記録ID: 176607
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
春にはちょっと早かった雲山峰
2012年03月20日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 497m
- 下り
- 555m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
雲山峰は五年振り、登山を始めた時一番最初に登った思い出の山です。
当時は、パソコン弄り以外に趣味が無く何かアクティブな趣味を持とうと関西山歩き50とかいう登山ガイド本片手に選んだのが名前が特徴的だった雲山峰だった。
前回は桜の咲いてる時期に行き、山中渓では桜祭りが開かれており、
今年もそろそろかなと思っていましたが、桜はまださっぱりでした。
山中の花もさっぱりで、成果はpadmaさんが見つけたスミレの花ぐらいだった。
雲山峰といえば展望台から見下ろす紀ノ川と平野の絶景で、
コレは五年振りでも見事なもんでした。
花の時期には少し早かったようで今月末位に行くのがちょうどかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人
padma様 Omae様
こんばんは、sou48と申します。
ヤマレコの「最近会ったかも?」機能からこちらのレポにたどり着きました。
もしかして青年の森で、私たち(子連れ)の隣の隣のベンチで
昼食を取られていましたか??
あの日同じ山に登っていたんだ〜と思うと、
嬉しくて思わずコメントさせて頂きました。
もし私の勘違いでしたら申し訳ありません。
ご容赦ください。
sou48さん、こんばんは
写真の時間を見てみると、ちょうど青年の森で入れ違いのようですね。確かにお子さん連れの方がいらっしゃいました。
sou48さんは、ロングコースを回られたのですね
ポカポカして、気持ちのよい山日和でしたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する