記録ID: 1763352
全員に公開
ハイキング
北陸
遣水観音山
2019年03月20日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 315m
- 下り
- 313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 県道55号線から仏大寺町への曲がり角に、名水大判焼き屋があります。なかなか美味しい大判焼きなのですが、水曜日が定休日です。今日は、食べられませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今シーズン初めてのお山です。今年は雪が少なく春の訪れが早いようなので天気を見計らって行ってきました。最高の天気の中、早春の里山歩きを楽しめました。春の花たちはまだもう少し後のようですが、ショウジョウバカマやカンアオイなど春一番に咲く花たちにも会えました。昆虫たちの姿もたくさん見ました。ビロードツリアブ、ヒオドシチョウ、テングチョウに会いました。小鳥たちの声もたくさん聞こえました。シジュウカラの声は登山道のあちこちからいっぱい聞こえてきました。
汲んできた霊泉でコーヒーを入れましたが、心なしか口当たりがまろやかで、美味しいような気がしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する