記録ID: 1705404
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ガスの幕が開いた〜もふもふの北横岳〜
2019年01月12日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 338m
- 下り
- 326m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:59
距離 5.9km
登り 338m
下り 341m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日までの天気しだいだと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはとってもクリア。 ロープウェイ山頂駅より、12本爪のアイゼン装着。 チェーンアイゼンやスノーシュの方は、歩きにくそうでした。 |
写真
感想
今年まだ12日しか経ってませんけど・・・
今年2回目の北横岳ww
友達の雪山始めに合わせて、再度挑戦です!
出発時、東京地方はどんより曇り空。
でも、笹子トンネルを越えると、きれいな青空。
今日は期待できそうと思ったけれど、ロープウェイに載る頃にはガスガス・・・あれ?
またもや真っ白かしら?
北横岳ヒュッテを越えて、まもなく山頂と言う頃、山頂から絶叫が聞こえる。
何々?と思うと、真っ白の幕が、ときおりさーっと開く感じ。
東側、西側、今度は南側、北側もー。
360度くるくる廻りながら、景色を見続ける。
ものすごく寒いけど、景色がきれい過ぎて、なかなか離れられず。
今日来てよかった!
縞枯山荘方面に行って、スノーシューコースを歩いて散策。
スノーシュー欲しいなぁ。
これからしばらく(2週間だけど・・・)お山にいけないのが寂しい・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する