記録ID: 1701839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
虎秀山〜鼻曲山〜桂木観音〜ユガテへ♪のんびり周遊
2019年01月12日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,531m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:10
距離 25.4km
登り 1,535m
下り 1,531m
7:50
40分
スタート地点
9:40
26分
諏訪神社
12:25
12:35
15分
天望
15:00
ゴール地点
| 天候 | くもり時々晴れ 無風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※6台のうち5台目でした(人気!) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
乾燥でザレた坂道は滑りやすい。そろそろ雨降ってほしいですね。 |
写真
感想
1/4に恒例の子ノ権現への参拝を済ませ今年も奥武蔵で歩き始めです。
三連休初日でもっと賑わっているかと思いきやすれ違う人もとても少なく山は静かで穏やかでした。
全体通して凍結も霜がおりた所もなく歩きやすく、ただ乾燥が続いてザレて滑りやすくなっているのでそろそろひと雨ほしいな〜という感じでした。
虎秀山は半年前に歩いた時より山頂への道跡がはっきりしてました。だいぶ歩かれている方がいるようです。この尾根から登れると東吾野駅からの周遊がより一層楽しめるようになります。(虎秀経由で登ってユガテ・橋本山経由で下るとか)ぜひ地形図をもってチャレンジいただくといいと思います!
桂木観音への道は岩場、急坂、展望地と盛りだくさん。
鼻曲山直下の下りは滑りそうな坂道で苦手ですがロープの設置がありとてもありがたく感じます。一本杉峠から往復する間、6名ほどの団体さんと一組すれ違っただけで後はのんびりと貸し切りの尾根を満喫させていただきました。
なんだかんだと予想より時間がかかりましたが今日も楽しく完歩することができました。ロウバイも咲き始め、里の花が楽しめるようになってくるので次回は花めぐりを企画しようと思ってます(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sei41


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する