ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1692453
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

初✨【天覧山・多峯主山】 助太刀いたす!!

2019年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
かこღmido その他2人
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
282m
下り
284m

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:15
合計
2:10
12:25
40
13:05
13:10
30
13:40
13:50
45
14:35
ゴール地点
天候 ☀ 少し風有り
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯能市中央公園の駐車場の停めさせて頂きました。
無料でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無い様に思います。
怪我以来の初登山!
助さんこと Sコーチ
格さんこと Rさん
が助太刀に来てくれました(^^)
33
怪我以来の初登山!
助さんこと Sコーチ
格さんこと Rさん
が助太刀に来てくれました(^^)
能任寺にて初詣。
怪我が完治して山に復帰できます様に。
●△◇※・・・・祈
あっお礼が先でした
昨年は職場に復帰させて頂きありがとうございました
・・・・
沢山有り過ぎます💦
20
能任寺にて初詣。
怪我が完治して山に復帰できます様に。
●△◇※・・・・祈
あっお礼が先でした
昨年は職場に復帰させて頂きありがとうございました
・・・・
沢山有り過ぎます💦
今日は快気内祝いをしてくれると言ってくれたので
一人では不安だった
怪我後の初ハイクにご一緒して頂きました
万が一の時は背負ってね(^^;
16
今日は快気内祝いをしてくれると言ってくれたので
一人では不安だった
怪我後の初ハイクにご一緒して頂きました
万が一の時は背負ってね(^^;
助さんは私と3度目のハイク
格さんは初めて!
二人とも説明書きは入念に読み込みます
エライ!!
20
助さんは私と3度目のハイク
格さんは初めて!
二人とも説明書きは入念に読み込みます
エライ!!
一緒に写真を撮ろうよ〜〜
って、
結局間に合わない私
(;;)
31
一緒に写真を撮ろうよ〜〜
って、
結局間に合わない私
(;;)
十六羅漢像
岩肌に沢山の羅漢像 
スゲ〜っと感激する二人
13
十六羅漢像
岩肌に沢山の羅漢像 
スゲ〜っと感激する二人
いい眺め〜
やっぱり眺望が良いし イワイワが好き♡
27
いい眺め〜
やっぱり眺望が良いし イワイワが好き♡
二人も面白がって登って行く=3
12
二人も面白がって登って行く=3
が、カメラを向けると・・
子供の様に
ひょっこりはん 笑
20
が、カメラを向けると・・
子供の様に
ひょっこりはん 笑
あっと言う間に
【天覧山】
記念撮影♡
73
あっと言う間に
【天覧山】
記念撮影♡
ほら、展望が良いでしょ!
私もココなら一人でも来れそうだな〜
っと自信がついた
(^^)
14
ほら、展望が良いでしょ!
私もココなら一人でも来れそうだな〜
っと自信がついた
(^^)
都心のビル群が一望
17
都心のビル群が一望
お決まりのスカイツリー
助さんのご自宅は近くだそうで
送迎ご希望でしたが 丁重にお断りさせて頂きました
(^^;
31
お決まりのスカイツリー
助さんのご自宅は近くだそうで
送迎ご希望でしたが 丁重にお断りさせて頂きました
(^^;
普通に写真を撮りたいのに・・・
どーしてそーなるの
(;´▽`A``
25
普通に写真を撮りたいのに・・・
どーしてそーなるの
(;´▽`A``
文句言いながら歩いている割に
楽しそう♪
私も久しぶりの山が嬉しい
17
文句言いながら歩いている割に
楽しそう♪
私も久しぶりの山が嬉しい
「おい、こんなにちんたらしてたら日が暮れるぞ」
と聞こえてくる・・
って、貴方達がふざけながら歩いているんじゃ??
13
「おい、こんなにちんたらしてたら日が暮れるぞ」
と聞こえてくる・・
って、貴方達がふざけながら歩いているんじゃ??
今日も青空゜☆。.:*:・'
23
今日も青空゜☆。.:*:・'
見返り坂

後で 「見返る」の忘れた〜
っと助・格は言っておりました
8
見返り坂

後で 「見返る」の忘れた〜
っと助・格は言っておりました
ハアハア💦
久しぶりの息切れ
コレコレ、やっぱコレだよね〜
この苦しさが 「山」!
15
ハアハア💦
久しぶりの息切れ
コレコレ、やっぱコレだよね〜
この苦しさが 「山」!
歩きやすい道
こんな道ならいつまでも👣
14
歩きやすい道
こんな道ならいつまでも👣
助・格 は仲いいね〜
黄門様は後ろから ついていく=3
14
助・格 は仲いいね〜
黄門様は後ろから ついていく=3
たまには 格さんにカメラを渡す
ん〜〜〜小さくってわかんないじゃん
13
たまには 格さんにカメラを渡す
ん〜〜〜小さくってわかんないじゃん
もうすぐ山頂!
この鎖はお子様限定で一度に5名様限り
だそうです(^^;
8
もうすぐ山頂!
この鎖はお子様限定で一度に5名様限り
だそうです(^^;
【多峯主山】
三度目だけれど 
毎回 期待を裏切らない展望✨
34
【多峯主山】
三度目だけれど 
毎回 期待を裏切らない展望✨
武甲山を始め 奥武蔵野全貌
以前 飯能アルプス縦走の時に 
見える住宅地の向こうから歩いてきたっけ
22
武甲山を始め 奥武蔵野全貌
以前 飯能アルプス縦走の時に 
見える住宅地の向こうから歩いてきたっけ
いい眺めっしょ!
ボディメイク担当の格さん、
こんなピッタリスエットが必須らしい、、
62
いい眺めっしょ!
ボディメイク担当の格さん、
こんなピッタリスエットが必須らしい、、
よくわからないけれど
こうなりました
ヾ(^∇^*)
42
よくわからないけれど
こうなりました
ヾ(^∇^*)
ねぇねぇ やっぱり山を歩きたいよ
でも この足が・・・
30
ねぇねぇ やっぱり山を歩きたいよ
でも この足が・・・
助さん・・・
自宅方面を眺め 大事な彼女を想っている様子
(ココだけですが 秋に式を予定しているらしい
 年貢の納め時なんて言いますが 本人嬉しいらしい)
21
助さん・・・
自宅方面を眺め 大事な彼女を想っている様子
(ココだけですが 秋に式を予定しているらしい
 年貢の納め時なんて言いますが 本人嬉しいらしい)
やったぁ 下山だぁ〜っと二人嬉しそう
「早く帰ろうぜ〜」
と聞こえたのは気のせいか??

あの〜山の良さを感じて頂けたでしょうか??
13
やったぁ 下山だぁ〜っと二人嬉しそう
「早く帰ろうぜ〜」
と聞こえたのは気のせいか??

あの〜山の良さを感じて頂けたでしょうか??
おい この雨乞池、
息止めて7週周ると☂が降るらしいぜ
無理だろー
13
おい この雨乞池、
息止めて7週周ると☂が降るらしいぜ
無理だろー
助・格は 日本史しりとりゲームをしながら下山
・・→儒教→氏→おい!またジじゃねーかよ
とか、
何しろ楽しそうでした 笑
17
助・格は 日本史しりとりゲームをしながら下山
・・→儒教→氏→おい!またジじゃねーかよ
とか、
何しろ楽しそうでした 笑
ススキが残ってる
青空と・・
もう秋は過ぎて冬
春にはもっと歩ける様になるかな
29
ススキが残ってる
青空と・・
もう秋は過ぎて冬
春にはもっと歩ける様になるかな
おい、道に出たぞ!
やったぁ〜終わった〜

って、、どんだけハイキングが嫌だったの??
14
おい、道に出たぞ!
やったぁ〜終わった〜

って、、どんだけハイキングが嫌だったの??
公園のベンチで呆然とする二人

付き合ってくれてありがとう!
なんとか私も一人で歩き通せました(^^)
25
公園のベンチで呆然とする二人

付き合ってくれてありがとう!
なんとか私も一人で歩き通せました(^^)

感想

山を歩きたいけれど 一人で途中で歩けなくなる不安があり諦めていた。
そんな中、お正月休みに3人が揃うというので 付き合って頂きました!

二人は嫌々?でしたが、
私は 自分の足と睨めっこ。
登りも急になると右足首外側のプレートが邪魔をする。
下りは右足首上部のいつもの箇所に痛みが走る。
我慢できない程ではないけれど。。。

距離も標高も少ないけれど 良い経験になりました。
まだ高尾山を下から登るのは少し先になるかな〜〜
下りに至ってはケーブル必須と言う感じ。

今日は 心強い助っ人がいて 安心して 新年早々の山歩きを
楽しむ事ができました(*^^*)
ありがとう また付き合ってね!

感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら