記録ID: 1689409
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
【小ネタ集】小野アルプス(紅山)
2018年12月31日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 140m
- 下り
- 135m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅山南側の岩稜は山頂付近は50度近い傾斜になり、かなりの高度感。 ホールドが多いので落ち着いて進めば初心者でもクリアできます。 |
その他周辺情報 | ゆぴかはお休みでした。残念。 |
写真
岩稜のあちこちで観察される穴は球顆(きゅうか〜珪質の固くて丸い結晶)が抜け落ちた穴だそうです。
ビビりながら撮影しているので、抜け落ちた球顆を探そうとは思いませんでした><。。。
ビビりながら撮影しているので、抜け落ちた球顆を探そうとは思いませんでした><。。。
装備
個人装備 |
ヤマレコMAP
水500ml
カロリーメイト2ブロック
タオル
着替え
ダウンジャケット
手袋
ヘッドライト
雨具
ニット帽
|
---|
感想
小野アルプスは日本一低いアルプス(200m)という自虐的なキャッチコピーで有名ですが、初めて訪れてみるとなかなかのもんでした。山頂付近の岩稜は45度越えの立ちっぷり。足がすくんでムダに三点保持していないと登れませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する