記録ID: 1689238
全員に公開
ハイキング
丹沢
焼山登山口から蛭ヶ岳・不動ノ峰南尾根・鍋割北尾根・寄バス停
2018年12月30日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:25
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 2,121m
- 下り
- 2,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:21
距離 24.5km
登り 2,122m
下り 2,133m
16:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
寄16:45発新松田駅行。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不動の峰南尾根に関しては全体的に尾根が広く、ヤセてる個所が少ない分、踏み跡が分散され道迷いする可能性が高い印象です。とくに標高1253mと1050m付近では尾根が二つに分かれるためRFが必要。最後の下降部分は急斜面なので地形に合わせて堰堤先端に下降してください。 |
写真
撮影機器:
感想
2018年最後の山行は、大好きな蛭ヶ岳には登りたい。更に山行後に飲んで帰りたいので電車で行く事にしたが、寄バス停に下山したがバス・電車の乗り継ぎが良く、地元に帰って飲み始めるまで、下山してから一時間でした。
年末は休みが取れず一か月半ぶりの登山だったので、体力的に心配もあったが予定した時間に下山できた。特に不動ノ峰からはバリRを絡めた静かな山行ができて、我が隊らしくてとても良い山行になったなと大満足したのです。
私達の山納めは蛭、そして飲んで帰ろう!ということで電車で登山にしました。
久しぶりの焼山ルートでしたが、初めていい天気☀(毎回ガスガスでしたから)
一般ルートに+バリルート今回も楽しく歩けました。
鍋割北尾根も逆周りでなんだか新鮮に感じました(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する