記録ID: 168700
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
前田川・大楠山
2012年02月12日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 297m
- 下り
- 307m
コースタイム
立石公園駐車場 11:00 〜 11:15 前田橋バス停 〜 11:24 前田川遊歩道入口 〜 11:30 登山道分岐 〜 12:20 電波塔(昼食)12:45 〜 12:55 大楠山 13:05 〜 13:50 芦名二丁目大楠山入口三叉路 〜 14:25 淡島神社 〜 14:30 十二天神社 〜 15:00 立石公園駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは立石海岸駐車場と大楠山山頂にある(トイレットペーパーも備えられている) |
写真
感想
天気が良かったので、昼から三浦半島最高峰の大楠山に。
意外と道路が空いていて、江ノ島、滑川もさしたる渋滞なしで、30分程度で立石海岸に到着(帰りは逆に渚橋、滑川、七里ヶ浜が大渋滞)
前田川中流部は遊歩道が整備されていて、子供連れも楽しめる。
遊歩道が終わると尾根沿いのハイキングコースの分岐となるが、その上流部も歩道が整備されている。ただハイキングコースにツメ上がるポイントは笹、藪がひどく、楽しくはなさそうだ(笑)
今回は、家人と一緒に登ったので、おとなしくハイキングコースを選択した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1923人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する