ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1684822
全員に公開
雪山ハイキング
東海

登り納めの『猪臥山』 〜まさかのブロッケンにホワイト&ピンキーなXmas〜

2018年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
7.4km
登り
525m
下り
520m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
1:00
合計
3:51
距離 7.4km 登り 527m 下り 522m
13:56
105
スタート地点
15:41
16:41
66
17:47
ゴール地点
天候 薄曇り⇒ガス⇒晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・アクセス:飛騨市から
県道90号線(飛騨卯の花街道)を東海北陸自動車道「飛騨清美IC」方面へ→猪臥山トンネル→トンネル出口右側の駐車場利用。
・飛騨清美IC側からは、R158から県道90号線へ入り、ひだ清美『彦谷の里』を過ぎて猪臥山トンネル入口手前左側。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポスト:なし。
・トイレ:なし(彦谷の里、又は、道の駅「飛騨古川いぶし」にあり)。
・特に危険箇所なし(渡渉箇所が1箇所あるが、水量少なく問題なし)
・積雪:登山口付近で10cm程度、中腹で20cm程度、山頂付近で30-40cm程度。
今回は先行者のトレース(つぼ足)があり、持参した輪カンジキ・チェーンスパイクは使用せず、終始つぼ足で歩けた。
その他周辺情報 今回は利用なし。
猪臥山トンネル南側出口横の駐車場からスタート♪
天気は微妙でテンション上がらず^^;
2018年12月24日 13:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/24 13:57
猪臥山トンネル南側出口横の駐車場からスタート♪
天気は微妙でテンション上がらず^^;
県道の下を潜ります。
先行者がいるようです!
2018年12月24日 14:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/24 14:00
県道の下を潜ります。
先行者がいるようです!
メリークリスマス♪
前日に登られた方が作ったのでしょう。
2018年12月24日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/24 14:19
メリークリスマス♪
前日に登られた方が作ったのでしょう。
ふわふわ〜
2018年12月24日 14:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/24 14:33
ふわふわ〜
時折り青空が!
2018年12月24日 14:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/24 14:33
時折り青空が!
唯一の渡渉箇所は問題なし!
ここを渡って尾根に取り付く。
2018年12月24日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 14:34
唯一の渡渉箇所は問題なし!
ここを渡って尾根に取り付く。
上の方は樹氷ってますね〜❆
2018年12月24日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
12/24 15:08
上の方は樹氷ってますね〜❆
電波塔ルート分岐!
2018年12月24日 15:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 15:14
電波塔ルート分岐!
青空が広がって樹氷が映えます♪
2018年12月24日 15:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
39
12/24 15:15
青空が広がって樹氷が映えます♪
2018年12月24日 15:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/24 15:15
樹氷のトンネルに突入♪
2018年12月24日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/24 15:19
樹氷のトンネルに突入♪
2018年12月24日 15:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 15:20
ん〜…やっぱり北アルプスは雲の中や><
2018年12月24日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/24 15:21
ん〜…やっぱり北アルプスは雲の中や><
2018年12月24日 15:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/24 15:22
2018年12月24日 15:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 15:23
2018年12月24日 15:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 15:28
光のカーテン!
太陽よ頑張ってくれー☀
2018年12月24日 15:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/24 15:29
光のカーテン!
太陽よ頑張ってくれー☀
あれに見えるは川上岳か@@
2018年12月24日 15:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/24 15:29
あれに見えるは川上岳か@@
御嶽山は雲隠れ!
2018年12月24日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/24 15:31
御嶽山は雲隠れ!
しかし左側に中央アルプスが見えてます♪
2018年12月24日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/24 15:31
しかし左側に中央アルプスが見えてます♪
2018年12月24日 15:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/24 15:32
2018年12月24日 15:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 15:33
2018年12月24日 15:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 15:35
2018年12月24日 15:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/24 15:37
振り返れば乗鞍・御嶽のツーショットが…見えんし!
2018年12月24日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/24 15:39
振り返れば乗鞍・御嶽のツーショットが…見えんし!
2018年12月24日 15:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 15:40
2018年12月24日 15:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
12/24 15:40
山の神神社にお参り。
一年無事に山へ行けたことに感謝しますm(_ _)m
膝の故障はいらんかったけど。。。
2018年12月24日 15:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
35
12/24 15:41
山の神神社にお参り。
一年無事に山へ行けたことに感謝しますm(_ _)m
膝の故障はいらんかったけど。。。
モンスター発達中!
2018年12月24日 15:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/24 15:43
モンスター発達中!
まもなく山頂!
2018年12月24日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/24 15:49
まもなく山頂!
猪臥山山頂^^/
2018年12月24日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/24 15:50
猪臥山山頂^^/
ガスが出てきたのでグリコならず⤵
2018年12月24日 15:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
42
12/24 15:52
ガスが出てきたのでグリコならず⤵
今年最後かも!!やっぱやっとこ^^;
2018年12月24日 15:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
47
12/24 15:53
今年最後かも!!やっぱやっとこ^^;
高山の街にスポットライト☆
2018年12月24日 15:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/24 15:54
高山の街にスポットライト☆
月じゃないですよ!
2018年12月24日 15:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/24 15:54
月じゃないですよ!
ガスで見え隠れする太陽です☀
2018年12月24日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/24 15:55
ガスで見え隠れする太陽です☀
青いガスをバックに!
2018年12月24日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/24 15:55
青いガスをバックに!
ガスも幻想的でヨシとしよう^^
2018年12月24日 15:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/24 15:56
ガスも幻想的でヨシとしよう^^
アーベントロートは諦めて下山するか(-.-;
2018年12月24日 15:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/24 15:57
アーベントロートは諦めて下山するか(-.-;
えっ!あれあれ…まさかのまさか!!ガスが取れかけた?
北アルプス眺望の巨大ステージ!北から南へと幕が引かれて行く♪
2018年12月24日 16:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/24 16:00
えっ!あれあれ…まさかのまさか!!ガスが取れかけた?
北アルプス眺望の巨大ステージ!北から南へと幕が引かれて行く♪
うひゃ〜…これは夢か幻か神の演出か!?
あっと言う間に北アルプス出現!!!!!!
立山〜薬師岳〜黒部五郎岳〜・・・
2018年12月24日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/24 16:01
うひゃ〜…これは夢か幻か神の演出か!?
あっと言う間に北アルプス出現!!!!!!
立山〜薬師岳〜黒部五郎岳〜・・・
笠ヶ岳〜穂高連峰♪
2018年12月24日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
12/24 16:01
笠ヶ岳〜穂高連峰♪
穂高さん!
2018年12月24日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
35
12/24 16:02
穂高さん!
笠さん!
2018年12月24日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
12/24 16:02
笠さん!
続いて乗鞍岳も!
2018年12月24日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/24 16:02
続いて乗鞍岳も!
乗鞍ズーム!
2018年12月24日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
12/24 16:02
乗鞍ズーム!
西側の空!
2018年12月24日 16:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/24 16:03
西側の空!
樹氷と笠・穂高!
2018年12月24日 16:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/24 16:04
樹氷と笠・穂高!
樹氷と乗鞍!
2018年12月24日 16:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/24 16:04
樹氷と乗鞍!
ついに御嶽山までもが出現してきたー
2018年12月24日 16:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/24 16:04
ついに御嶽山までもが出現してきたー
樹氷越しの御嶽山!
2018年12月24日 16:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/24 16:05
樹氷越しの御嶽山!
再び山頂に戻り…帰れなくなったわ^^;
2018年12月24日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/24 16:06
再び山頂に戻り…帰れなくなったわ^^;
樹氷が煌めく☆
2018年12月24日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/24 16:06
樹氷が煌めく☆
絶景や〜^^/
2018年12月24日 16:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/24 16:07
絶景や〜^^/
ようやく足が伸びてきたー
2018年12月24日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
12/24 16:08
ようやく足が伸びてきたー
お〜!!!!!!!
今年なかなか出会えなかったブロッケン!^^!
2018年12月24日 16:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
64
12/24 16:10
お〜!!!!!!!
今年なかなか出会えなかったブロッケン!^^!
まさかここで遭遇するとは@@!
2018年12月24日 16:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
44
12/24 16:10
まさかここで遭遇するとは@@!
暫しブロッケンショータイムを堪能!!
2018年12月24日 16:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/24 16:12
暫しブロッケンショータイムを堪能!!
樹氷越しの御嶽が綺麗や♪
2018年12月24日 16:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
12/24 16:19
樹氷越しの御嶽が綺麗や♪
樹氷がピンクに染まり行く♪
2018年12月24日 16:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/24 16:20
樹氷がピンクに染まり行く♪
残念ながら白山は現れず!
ここからの白山はモルゲンロートがいいのです^^;
2018年12月24日 16:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/24 16:20
残念ながら白山は現れず!
ここからの白山はモルゲンロートがいいのです^^;
ピンクの樹氷☆
2018年12月24日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/24 16:22
ピンクの樹氷☆
2018年12月24日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 16:22
染まり行く御嶽山♪
2018年12月24日 16:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
34
12/24 16:25
染まり行く御嶽山♪
染まり行く乗鞍岳♪
2018年12月24日 16:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/24 16:25
染まり行く乗鞍岳♪
染まり行く笠ヶ岳・穂高連峰♪
2018年12月24日 16:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
12/24 16:25
染まり行く笠ヶ岳・穂高連峰♪
ピ・ン・クのモーツァルト♫…穂高連峰*^^*
2018年12月24日 16:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
40
12/24 16:26
ピ・ン・クのモーツァルト♫…穂高連峰*^^*
ピ・ン・クの笠ヶ岳*^^*
2018年12月24日 16:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
12/24 16:26
ピ・ン・クの笠ヶ岳*^^*
西側は神々しさを増す!
2018年12月24日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/24 16:27
西側は神々しさを増す!
アーベントショータイムもクライマックス!
2018年12月24日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/24 16:32
アーベントショータイムもクライマックス!
更にピ・ン・クの笠ヶ岳・穂高連峰*^^*
2018年12月24日 16:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
12/24 16:33
更にピ・ン・クの笠ヶ岳・穂高連峰*^^*
樹氷も♪
2018年12月24日 16:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/24 16:36
樹氷も♪
ピンクの乗鞍岳〜
2018年12月24日 16:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
12/24 16:37
ピンクの乗鞍岳〜
ザ・ピンキング・穂高〜^^
2018年12月24日 16:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/24 16:40
ザ・ピンキング・穂高〜^^
お決まりの乗鞍・御嶽ツーショット!!
2018年12月24日 16:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/24 16:40
お決まりの乗鞍・御嶽ツーショット!!
ロマンチックが止まらない〜♫
が、そろそろ下ります。
2018年12月24日 16:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
12/24 16:40
ロマンチックが止まらない〜♫
が、そろそろ下ります。
御嶽さーん
2018年12月24日 16:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/24 16:44
御嶽さーん
2018年12月24日 16:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/24 16:44
もう白くなったか^^;
2018年12月24日 16:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/24 16:49
もう白くなったか^^;
南の空はブルーアワー♪
2018年12月24日 16:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/24 16:58
南の空はブルーアワー♪
雪だるまさん、ただいまー^^/
すっかり暗くなりました☆
2018年12月24日 17:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/24 17:23
雪だるまさん、ただいまー^^/
すっかり暗くなりました☆
無事駐車場にとうちゃーく!
2018年12月24日 17:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/24 17:45
無事駐車場にとうちゃーく!
雪面に影絵アート♪


2018年12月24日 17:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/24 17:52
雪面に影絵アート♪


撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ チェーンスパイク 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

天気の回復は翌日!が、今日しか行けないし…午後からなら少しは晴れ間が出そうなので、山の神様にお礼詣り・トレーニングを兼ね、期待できぬアーベントロートを狙って地元の猪臥山へ行ってきました。
山頂に着くと案の定アルプスはガスの中!真のホワイトクリスマスや〜!!
が、諦めて下山しよう思ったら瞬く間にガスが取れ、突如現れたブロッケン現象に大感激^^/ 今年は一回も体験できてなく、まさかここで体験できるとはね〜。。。
真っ白な北アルプス・乗鞍岳・御嶽山はホワイトクリスマスに相応しいではないか♪
更にはアーベントロートのショータイムは徐々に白い山々がピンクに染まって行きます♪
諦めていたはずやったのになんてこった〜@@
ブロッケンに続いてホワイトからピンクに一転するアルプス山脈!
今日はなんかついてるな〜…神様からこの上ないXmasプレゼントや〜♫
ホワイト&ピンクのXmasとなりました*^^*

たぶん今日が登り納めの予定です。
こんな取り留めのないレコに訪問・拍手をくださった方々、一年間ありがとうございました。
来年も皆様にとって素晴しい年になりますことをお祈りしておりますm(_ _)m
来年もよろしくお願いいたします。


《参考》
猪臥山からのご来光・モルゲンロートレコ⤵
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1392254.html】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

メリクリ
wakaさん、メリークリスマス🎄
お山から素敵なプレゼントをもらいましたね♡
なんてきれいなピンクの山々とブロッケン
山は登ってみないとわかりませんね〜
来年もレコを楽しみにしています
2018/12/25 8:37
Re: メリクリ
ナオちゃん、こんばんはー☆
お互いメリクリ登山やったですね
いや〜微妙な天気でもホント登ってみないとわからんもんですね〜♪
ブロッケン&ピンクのアーベントロート、最高のプレゼントを頂戴しました
ナオちゃんのレコも楽しみにしてます♪
来年もよろしくお願いします
2018/12/25 20:23
素敵なプレゼント♪
わかさん おはようございます

いや〜綺麗ですね〜
今回はアーベントでしたか
霧氷にブロッケンまで、最高のプレゼントでしたね
羨まし〜い

一年間、レコでいろいろな景色を拝見することができました
また、来年スバラなレコを楽しみにしてますね〜
お疲れ様でした
2018/12/25 8:40
Re: 素敵なプレゼント♪
ポンさん、こんばんはー☆
今回はアーベント狙いやったので、早起きしなくて済みました
と言っても期待はほぼゼロやったのですが、まさかあんな光景が見られるとは思ってもおらず、増してブロッケンまで!奇跡としか思えません
ホントに最高のプレゼントでした♪

私もポンさんのスバラ過ぎるレコを楽しみにしとりますよ〜♡
来年もよろしくです
コメントありがとうございました
2018/12/25 20:32
Merry Christmas🎄
wakabon7さんへ Merry Christmas🎄
サンタさんから素敵なプレゼントでしたね!
一年間、楽しくヤマレコ 拝見しておりました。
何度かご一緒出来た事、懐かしく感じております。
ホワイトならぬ、ピンククリスマス お疲れ様でした、🎄
2018/12/25 12:24
Re: Merry Christmas🎄
エンジェルさん、メリークリスマス🎄
今年最後の山行にして、最高のプレゼントを戴きました^^/
四阿山で偶然再会して籾糠山でご一緒させていただいたこと、そして竜ヶ岳の帰りにお世話になったこと、時の過ぎるのは早いもので懐かしく思います。
来年もご一緒できることを楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました。
あっ、真冬の猪臥山へも是非^^
2018/12/25 20:39
ロマンチック
wakaさん、こんばんは☆

登り納めのは、霧氷の艶やかさ、アーベントロートに染まる山々の美しさ、そしてブロッケン現象のおまけつきというなんともメリークリスマスな感じでしたね。まさか、ブロッケンまでって感じです。
猪臥山の魅力を再発見できるレコでした。

今年一年、読み応えのある山旅をありがとうございました。
来年も、素晴らしい山旅ができるといいですね♪
よい年をお迎え下さい。猪のように、山に向かって走り抜けましょう☆
2018/12/25 23:50
Re: ロマンチック
ガクさん、こんばんはー☆
山頂に着いた時点では霧氷が見れただけでも満足やったのですが、瞬く間にガスが晴れてくらました^^/
まさかのブロッケンはマジ感動♡こんなすぐ近くの山で体験するとは夢にも思ってなかったので@o@
アーベントロートに染まる山々も美しく、猪臥山の魅力が更に深まりました♡

こちらこそ、ガクちゃんワールド溢れる素敵なレコ、ありがとうございました。
来年も楽しみにしてますよ♫
そっか、来年は猪年や!猪臥山が輝く年になりそうですね^^
2018/12/26 22:27
ももいろ(笑)
わかさん、こんばんはー。

ピン・・・桃色アーベントロート、すっごい綺麗です!!
真っ白な山ならでは、ですね (ハートも桃色だよ
当日は北アルプスがお目見えするのは夕方?なんて思ってましたが、流石わかさんアーベントロート狙い
たぶん?登り納めなのですね。締め括りに地元の山を選ばれ、ブロッケンも♪

ご一緒、とっても嬉しく楽しかったです。
また沢山のレコをニコニコしながら拝見させていただきました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたしま〜す
2018/12/25 23:57
Re: ももいろ(笑)
カツさん、こんばんはー☆
素直に「ピンクー」って言って良いですよ〜
北アルプスの眺望は諦めていましたが、お目見えしたのは夕方近く!
今思えばピンクの景色を見て欲しいがために焦らされていたのかも
思いがけぬブロッケンと美しいアーベントロート…来年は猪年だけに、登り納めに猪臥山を選んだご褒美やったのかもです

今年は何度かご一緒できて、楽しい思い出ばかりです♪
また来年もよろしくお願いしますね〜
ストック忘れんように
2018/12/26 22:36
いい波のってんねぇ〜(*´艸`)
才能ある人には
絶景の方から
やってきますね(*´艸`)

来年もよろしゅう(^_-)-☆
2018/12/26 14:18
Re: いい波のってんねぇ〜(*´艸`)
チャメゴーン、コメントサンキューです
何々…才能のある人って誰?????
哀れに思われた神様が絶景を授けてくれたんですよ^^;
いい波ね〜…昭和歌謡しか思いつかんわ><

こちらこそ来年もよろしくです^^/
2018/12/26 22:43
いいな〜。
 wakabon7さん、おはようございます。
 素晴らしい景色、うらやましいな。
 頂上の山名柱、しっかり出ているところを見ると雪はまだそれ程では無さそうですね。もう少し後に登ろうと思っていますが、こんなにいい景色に遭遇することはまずありませんよね。
 素敵な写真を一杯見させて頂き、有難うございました。よいお年を!
2018/12/28 7:32
Re: いいな〜。
onisanさん、こんばんは。
山頂の雪は30cm程度で、この時期らしからぬ少なさでした!
今は昨晩からの降雪でかなり積もっていると思われます☃
是非また行ってみてください♪
まさかこんな景色が見られるとは想像もしていなかったので…何があるかわかりませんよ^^
コメントありがとうございました。
onisanさんも良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2018/12/28 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら