記録ID: 1684627
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						クリスマスイブの石尊山・深高山
								2018年12月24日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 539m
- 下り
- 538m
| 天候 | 晴れ/風冷たく強〜い | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所なし、岩のところでの転倒注意 | 
写真
感想
					3連休の最後
クリスマスイブ〜
どこに行こうかな、、、鳴神山も考えてたけど天気と相談
久々の石尊山・深高山になりました
叶花集会所駐車場からのピストン
このルート、石尊山への登りに岩岩があって展望もあり気分いい
登山口(ぼろいトイレあるとこ)が伐採されて広く明るくなってるにのビックリ
それにしても今日は風が冷たく強かった
里山でこれだから高い山は更に凄かったんだろうな〜と
岩々を登り切って平坦な尾根歩きは少し風を防げるようで寒さがうちばでホッ
風が強かったので展望はグー
まずまずのクリスマスイブハイク〜となりました
					
					三連休土曜日は仕事だったので、日月1番天気がいいのは月曜日。月曜日に岳ちゃんハイク決行。
鳴神山へ行きたかったが、風があまりにも強いし前日雨が降ったし、標高下げて去年行ってない石尊深高へ。
岩岩ルートは岳ちゃん大好きだし、私も少しでも長い距離歩きたかったんでね。
予想以上に強風で、岩場あたりはダイレクトに当たるから岩場の好きな岳ちゃんも岩場の際まで行くのをとどまるくらいでした。(多分無風ならギリギリのところの崖まで行くと思うが、危険察知アンテナが立ったらしく手前でやめてくれた)
それなんで、今回岳ちゃん崖っぷち写真撮れず(^◇^;)
強風でもまずまず、岳ちゃんも楽しく歩いたようです。下山は岩場以外は立ち止まらずクダリスト岳ちゃんになりました(^^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:498人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する genchan123
								genchan123
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 yum2 さん
											yum2 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
genchan123さん yuri0522さん こんばんは。
深高山山頂には、狂い咲きツツジも無かったでしょうね、
天気はこの三連休土曜日を除けば、本日が良いのは解かっていたようですね、岳ちゃんの好きな岩岩の登りがありよくぞ連れて来てくれたと言っていることでしょうね。
山頂と(石尊山)間違えるベンチ広場ありますネ、ここを山頂としておけばいいのに気持ちよくゆっくり休息も取れるしね、俺達も間違いました。
2回目より間違いは無くなりますが。
yasioさん、こんにちは😃
流石に狂い咲いたツツジはありませんでしたねー。
石尊山手前のベンチは利用価値ありますよね、昨日は流石に強風であの場にずっといられない感じでした。
岳ちゃんは岩場が多いと分かったら、寄り道した展望場に突進して行きました。(きっと見晴らしがいいのではないかと犬なりの感が走ったようです)その後モチベーション上がって歩きましたが、流石に強風で崖っぷちに長居は無用と言われちゃいました(^◇^;)
こんばんは
ツツジは〜この寒さですからさすがに無いです
代わりに落ち葉がいっぱい
石尊山は知らない踏み跡が2つも増えてました
どちらも行ってみると、、、展望いいじゃないですか
二つの踏み跡は途中までしかありませんが行ってみる価値はありますよ〜
岩々のところでは岳ちゃんに追いつけなかった〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する