記録ID: 1680833
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
庚申山、桜山
2018年12月18日(火) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 478m
- 下り
- 461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:00
3:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ぐんま百名山を調べてみたら75座程登っているらしい、日本百名山は最初から無理と諦めているが、ぐんま百名山は何とかクリアー出来るだろう。調べたら牛伏山、観音山、石尊山、四ツ又山など行っているが登録してない山(?)があった。まとめて今年中に80座にしたいと思い、庚申山と桜山に行ってきました。
桜山はインレッドさんのお気に入りの金丸コースから登ってみました。登山口を地元の人に聞き登ると、踏み跡はあるがいかにも寂れた静かな登山道、冬かれの道は心優しい。。。サクサク落ち葉踏みしめ鳥の声を聴きながら40分程で広場に出ました、鬼石の町が眼下に見える、藤岡の町並みも見える。山頂には冬桜が寒そうに、ふあふあと咲いていました。誰もいない山頂を20分ほど楽しみ、暗くなる前に同じ道を帰りました。途中藪の中で音がガサガサします、思わず後ずさりし、大きな声を出すと、音主は消えてました。
帰りに藤岡の庚申山も行ってみます、第3駐車場が良いと聞いた記憶ですが体育館から真ん中の道を行き、女坂、山頂、男坂の階段を降って戻り1座終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人