記録ID: 1661717
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
メッツァで紅葉🍁【宮沢湖→巾着田】
2018年11月25日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 205m
- 下り
- 210m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ ポカポカ陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
池袋9:27→石神井公園9:43(西武池袋線・各停/石神井公園行) 石神井公園9:44→小手指10:08(西武池袋線・準急/飯能行) 小手指10:10→飯能10:24(西武池袋線・快急/飯能行) 【復路】 高麗16:19→飯能16:26(西武秩父線・各停/飯能行) 飯能16:40→練馬17:16(西武池袋線・快急/元町・中華街行) 練馬17:19→池袋17:29(西武池袋線/各停・池袋行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースが多いので、地図だけでは迷います GPSがあると便利 |
その他周辺情報 | 【Book mark】 http://akinai.site/bookmark/ 【英国屋】 https://hanno-ginza.jimdo.com/商店街マップ/エリアb/英国屋/ 【マミーマート】 http://mami-mart.com 【メッツァ】 https://metsa-hanno.com/ 【名栗湖カヌー工房】 http://naguri-canoe.co.jp/ |
写真
感想
11月9日にオープンした「メッツァビレッジ」の視察(?)と
紅葉を見るため、飯能と日高を歩いてきました
3連休のせいか大盛況でしたが、
来年、ムーミンバレーパークがオープンしたら
もっと大勢の人が訪れて、大変なことになりそう…
でも紅葉はそんなことに関係なく、
赤、橙、黄と、キレイに色づいてました
歩いて食べて、歩いて飲んで、たまに紅葉見て
…と山には登らず、ほとんどピクニック
欲しかったククサが、安価で、
しかもちょっとだけオリジナルで手に入って
満足の一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人
RX78さん 今晩は
飯能駅から巾着田までノンビリ歩けていいですね
紫式部は見頃ですね 自宅でも眺めています。
ククサのカップいいですね 初めてしりました!
艶が出てきてマイカップになりましたね。
クラフトビールの飲み比べ自分も飲みたいですね
美味しいと想いました。
空いている巾着田はいいですね!
shou2さん、こんにちは
山に登らない、観光中心の1日でした
さらに電車なので、ここぞとばかりに
お酒飲んでました
ガツガツ歩くのもいいですが、
たまにはのんびりも、いいもんですね
ではまたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する