記録ID: 1632946
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
景色が素晴らしい😊有珠山✨
2018年10月28日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 664m
- 下り
- 662m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は雨予報😱
気象庁HPの今後の雨💦 チェック✨
胆振は大丈夫だわ😊
有珠山に行こう✨
今回は壮瞥四十三山登山口から💦3台ほど停めれるよ💦
四十三山の手前でパラット着たけど😥
すぐ晴れて虹がでたよ😊
遊歩道から登山道へ💦
ピンテやロープがあって整備されてるわ😊
周回林道にでて
大有珠とオガリ山のコルに向かう作業道跡💦
なぞの白いボックスへ踏み跡が続いてるわ😊
このボックスから沢を渡って大有珠に向かう
真直ぐ目指すと岩が多く歩き難い😥
右に巻くように登って行く藪はないわ💦
大有珠からオガリ山は踏み跡がある✨
これに乗っかると楽よ😊
景色は最高ね😊
駒ヶ岳も見える✨
雪をかぶった羊蹄山の山頂の雲は取れなかったけど💦
噴火湾は地球岬のすぐ右側に恵山が見えて✨
湾だったんだ〜て思うわ💦
天気が良いし寒くもないよ😊
火口を見にオガリ山へ💦
オガリ山と有珠新山のコルからが💦銀沼火口が良く見えるよ😊
有珠新山も行って見る💦
踏み跡は薄いけど歩き易い😊
三角点は沈んでるから探さないと見つからないよ😥
有珠新山の景色を満喫して😊
下りるよ少し戻って
白いボックス目指して斜面を下りて行く💦
最後は四十三山に行かず
ショートカットルートで林道に出たわ😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する