記録ID: 161276
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
青龍山(干支の山にプチハイクでプチ迷子)
2012年01月09日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 248m
- 下り
- 252m
コースタイム
駐車地12:00-御池12:13-12:24青竜山12:34-花の森12:44-東屋12:45-迷子-大門池13:30-駐車地13:40
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クレフィール湖東内に「至福の湯」があります。 |
写真
撮影機器:
感想
今朝はゆっくり寝たので、行程の長い山は諦め、今年の干支に因んで青龍山に登ることにした。この山は、我が家の子供たちが幼稚園の頃に家族で登った山だったので地図もガイドブックも持たずに気軽に出掛けた。登山口である胡宮神社の鳥居前のスペースに駐車し、数年前に休館となった多賀町歴史民族資料館の横から拝殿裏に取り付く。本当は磐座にも寄るつもりだったが、分岐に磐座の表示がなかったのでパスしてしまった。湖東平野を眺めながら歩いているとあっという間に青竜山山頂に到着する。尾根沿いに南峰へ行こうと思ったが、道が荒れていたので花の森から大門池方面に下ることとした。花の森の看板を過ぎてしばらくすると林道に出ると名神高速からも見える東屋がある。ここは家族連れで来た時に弁当を食べた場所だ。林道を東屋と反対方向に進んでしまい、林道は行きどまりになってしまった。方向的には間違っていなかったが、林道は西に進むと右カーブして大門池の方に下っていた。地図、ガイドブックを持ってこなかったことを後悔した。
そんなこんなでプチハイクはプチ迷子になって約30分のタイムロスで車に戻ったのであった・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する