記録ID: 1584680
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
【鞍岳・ツームシ山】森林コース→パノラマコース
2018年09月16日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 773m
- 下り
- 848m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少し滑りやすい所があります。 |
その他周辺情報 | お風呂:四季の里旭志 330円 現在は温泉ポンプが壊れているため地下水の沸かし湯です。 |
写真
撮影機器:
感想
今年行ってみたいなーと思ってた山だったので、お誘いがあって、久しぶりにカルチャー登山教室に参加してきた。
先生によるともっとたくさんのマツムシソウ咲いているハズだったらしいけど、
私は満足してきました。
四季の里旭志はバンガローやテントサイトがありお泊り登山にいいとこだなー
と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1959人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
バアソブはまだ見た事ないけど、ジイソブより随分小さいのかな?
秋の花がいっぱいでしたね
どちらの山もまだ行った事ないので、いつか行ってみよう
石けりかぁさん♪
間違えました!ジイソブですね。
キャンプがてらいいお山だと思いますよ~
ツルニンジンは宝満でもみれるんだぞぉー!!
100回踏みしめた後にね。
自然保護の為に、このメッセージは1日後に消去されます。・・・・
やすさん♪
宝満山もあるんだ!
宗像の四塚縦走の途中でも見たような⁈
私の目になかなか入ってくんないんですよね〜
未だに下からは登ったことがない・・
四季の里旭志は、宙さんのホームキャンプ場やね。一回、泊まりでいかないかん・・
ちゃんさん♪
旭志は、ちゅうさんのホームなんだ!
良さげな感じでしたよ〜
ぜひ、キャンプして、下から登ってください!
ちゃんさんには、なんてことないルートですよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する