岩手山(焼走り口〜県民の森)


- GPS
- 10:32
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,524m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:28
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
0195-76-2525 |
写真
感想
山と渓谷8月号で日本登山ルート100選と言う記事があり、その中に焼走りコース〜七滝コースが選ばれていて、なるほどそう言うコース取りがあるのかと、自分では思いつかないルート取りだったので、目から鱗状態で行って見る事に。
焼走りコースは一度歩いた事があり、相当きついコースだった印象が強く、バテないように慎重に歩きました。ただお腹の調子が芳しくなくコマクサ群生地辺りからお腹がゴロゴロして、避難小屋までが長い長い。
死ね思いで平笠不動避難小屋に着き、用を足そうとトイレに入ると紙が無く、入り口に戻り紙は?紙は?とザックの中をゴソゴソまさぐるが、そんな急いでいる時に限って中々見つからず、結局ザックの中身を全部出して下の方に隠れていたトレペを見つけ出しようやくほっと出来ました。
流石に稜線が近付いてくると、冷たい風が強く吹き付け、上着を一枚羽織り無事登頂。
下山は御苗代湖に寄り御釜湖前でパンをかじり、来て良かったなぁとしみじみ。大地獄谷付近はやはり岩手山の中でも異質な景観で、新たな岩手山の魅力を感じながら無事に下山。
県民の森からタクシーを使ったのだが乗車中、回送中表示になっていて、メーターも動いて無いし、おかしいなと思っていて、焼走り登山口に着いて、お幾らですか?と聞いたら、ありゃー忘れてたと、、
料金スタートボタンを押し忘れたみたいで、そこからすったもんだあり、13分走ったから10キロかなーとなり最終的に3千円支払いました。タクシーのおじさんは感じの良い人なのですが、おしゃべりに夢中になりセットするのをうっかりし忘れたそうです(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する