記録ID: 157597
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山・十二ヶ岳・節刀ヶ岳・鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳
2011年12月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
7:30毛無山登山口→8:40長浜分岐→9:10毛無山山頂
→9:21一ヶ岳→9:27二ヶ岳→9:31三ヶ岳→9:37四ヶ岳→9:44五ヶ岳
→9:52六ヶ岳→10:01七ヶ岳→10:08八ヶ岳→10:10九ヶ岳→10:16十ヶ岳
→10:33十一ヶ岳→10:47吊橋→11:16十二ヶ岳11:25
→12:10金山→12:30節刀ヶ岳12:40→13:25鬼ヶ岳→13:40雪頭ヶ岳
→14:00「ブナ原生林」標識→14:50堰→15:10バス停-(バス)→15:20毛無山登山口
→9:21一ヶ岳→9:27二ヶ岳→9:31三ヶ岳→9:37四ヶ岳→9:44五ヶ岳
→9:52六ヶ岳→10:01七ヶ岳→10:08八ヶ岳→10:10九ヶ岳→10:16十ヶ岳
→10:33十一ヶ岳→10:47吊橋→11:16十二ヶ岳11:25
→12:10金山→12:30節刀ヶ岳12:40→13:25鬼ヶ岳→13:40雪頭ヶ岳
→14:00「ブナ原生林」標識→14:50堰→15:10バス停-(バス)→15:20毛無山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山から登山口へは、西湖沿いを走るバスに乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
十一ヶ岳〜金山は日陰に残雪がありました。 登山者が少なく、登り始めから雪頭ヶ岳までで出会った人(ずっと同じルートでした)は1人でした。 |
写真
感想
下山したところから毛無山登山口まで、 西湖・青木ヶ原周遊「レトロバス」
http://www.fujisan.ne.jp/access/retrobus_S.php
の15:36頃発に乗る予定でバス停で待っていましたが、ちょうど通りかかったバスがありました。
運転手さんに聞くと、毛無山登山口まで行くということだったので、
そのバスに乗車しました。
どうやら富士急の富士山駅〜河口湖駅〜西湖民宿線
http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/04.html
の15:03発に乗ったようです。
根場民宿(?)から毛無山登山口まで330円でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する