ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1549923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

夏山遠征7〜反対側の権現岳から赤岳先輩を見よう(*'ω'*)

2018年08月10日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
13.0km
登り
1,283m
下り
1,280m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:43
合計
8:27
距離 13.0km 登り 1,283m 下り 1,283m
6:56
47
7:43
31
8:14
8:15
72
9:27
9:42
33
10:15
10:16
18
10:34
10:35
8
10:43
10:48
9
10:57
10:58
3
11:01
2
11:03
11:20
1
11:21
12:00
11
12:11
12:15
9
12:24
12:25
12
12:37
21
12:58
6
13:04
13:11
6
13:17
13:26
65
14:31
14:32
19
14:51
14:52
31
15:23
0
15:23
ゴール地点
天候 はれ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0220 起床
0305 自宅発
0622 P着
0655 P発
1524 P着
1550 P発
2115 自宅着 往路高速 復路一般道 440.9km
コース状況/
危険箇所等
☆中央高速小淵沢IC〜観音平
 南八ツは、いつも登山口までが核心部であることが多いですが、インターから8kmくらいのすれ違いバリバリ可能な舗装道をのんびり行くと観音平Pに到着します。40〜50台くらいは駐車できるのはないかと。
 いずれにしても、まったくノンストレスなアクセスで素晴らしい♪
☆観音平〜青年小屋
 ゆるゆる登ります。押手川付近から石ゴロゴロで若干、歩き辛いですが、登りより下りで滑ります^^
☆青年小屋〜のろし場〜西と東ギボシ〜権現さん
 のろし場はその名のとおり、一気に眺望がひらけます。ここまで来ないと眺望がないのが残念ですが、長い長い樹林帯歩きもおしまいです。
 のろし場から見る西ギボシは、かなりの急登に見えますが、九十九折で行きますので、問題ありません。
 西ギボシまで来ると、いきなりの赤岳先輩で、感動的です(*'ω'*)
 西ギボシから東ギボシへトラバースするところが少しだけありますが、唯一、ここだけが少し高度感を感じるとこです。問題なし(*'ω'*)
 東ギボシから権現小屋を経由して権現岳です。東ギボシ付近の岩登りもさして問題ありませんが、下りで右腰常備のペットボトルが右側岩場に引っ掛かりペットボトルが2m滑落しました( ゜Д゜)その後、無事回収。
 権現さんの山頂標識は、岩々の上にあります。向こう側は一直線の崖なので怖いです^^
広ーい道でアクセスし、広ーい駐車場でありがたいことです(^^♪
2018年08月10日 06:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 6:57
広ーい道でアクセスし、広ーい駐車場でありがたいことです(^^♪
八ヶ岳横断歩道なるものがあるそうな
2018年08月10日 06:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 6:58
八ヶ岳横断歩道なるものがあるそうな
さていきますよ〜♪
2018年08月10日 06:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 6:58
さていきますよ〜♪
わかりやすい
2018年08月10日 06:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 6:59
わかりやすい
きれいな森
2018年08月10日 07:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 7:03
きれいな森
狭い道
2018年08月10日 07:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 7:41
狭い道
ホタルなんちゃら
2018年08月10日 07:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 7:55
ホタルなんちゃら
森が明るくなってきました^^
2018年08月10日 08:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 8:01
森が明るくなってきました^^
苔が増えてきた
2018年08月10日 08:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 8:29
苔が増えてきた
よい
2018年08月10日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 9:00
よい
折れてますよ
2018年08月10日 09:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 9:08
折れてますよ
青年小屋〜〜〜♪
2018年08月10日 09:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/10 9:28
青年小屋〜〜〜♪
ひろいテン場 一張りもなし
2018年08月10日 09:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 9:30
ひろいテン場 一張りもなし
ぎぼしとごんげん
2018年08月10日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 9:38
ぎぼしとごんげん
小屋から見る編笠山
2018年08月10日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 9:38
小屋から見る編笠山
確かに編み笠
2018年08月10日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 9:50
確かに編み笠
すこし岩
2018年08月10日 10:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:05
すこし岩
楽しくなってきました^^
2018年08月10日 10:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:05
楽しくなってきました^^
のろし場着
2018年08月10日 10:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:11
のろし場着
おお〜
2018年08月10日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:12
おお〜
あえて下を覗かない 怖いから(*'ω'*)
2018年08月10日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/10 10:12
あえて下を覗かない 怖いから(*'ω'*)
悪い顔w
2018年08月10日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:15
悪い顔w
遠くから見るよりもゆるい傾斜
2018年08月10日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:21
遠くから見るよりもゆるい傾斜
ガスが上がってきます
2018年08月10日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:22
ガスが上がってきます
退屈しない岩
2018年08月10日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 10:27
退屈しない岩
思い出したように時々登場^^
2018年08月10日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/10 10:29
思い出したように時々登場^^
急に見えますが直登するわけではありませんので楽々岩登りです('ω')ノ
2018年08月10日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:31
急に見えますが直登するわけではありませんので楽々岩登りです('ω')ノ
見下ろす
2018年08月10日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:33
見下ろす
いろいろ立ち込めます
2018年08月10日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:33
いろいろ立ち込めます
時折ガスに包まれます 雰囲気がガラッと変わりますね
2018年08月10日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:37
時折ガスに包まれます 雰囲気がガラッと変わりますね
青い
2018年08月10日 10:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 10:38
青い
トゲトゲごんげん
2018年08月10日 10:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:38
トゲトゲごんげん
とんぼと悪い顔
2018年08月10日 10:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:40
とんぼと悪い顔
鎖を使う方が怖いです^^
2018年08月10日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/10 10:43
鎖を使う方が怖いです^^
狭いトラバース
2018年08月10日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 10:44
狭いトラバース
落ちそうで落ちませんw
2018年08月10日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:45
落ちそうで落ちませんw
わー 青い
2018年08月10日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:46
わー 青い
好きな光景
2018年08月10日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:48
好きな光景
道に見えませんw
2018年08月10日 10:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:49
道に見えませんw
あああ こんにちは
2018年08月10日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 10:51
あああ こんにちは
えらいとこに小屋あります
2018年08月10日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
8/10 10:51
えらいとこに小屋あります
赤岳先輩への道がえげつない
2018年08月10日 10:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 10:55
赤岳先輩への道がえげつない
こや ボッカ中
2018年08月10日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 10:58
こや ボッカ中
ごんげんメニュー
2018年08月10日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:58
ごんげんメニュー
トイレ方面
2018年08月10日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 10:59
トイレ方面
こちらから赤岳先輩にもいつかは行きたい
2018年08月10日 11:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 11:03
こちらから赤岳先輩にもいつかは行きたい
権現山頂のはじまり
2018年08月10日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 11:05
権現山頂のはじまり
2018年08月10日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 11:06
わーい山頂〜〜〜♪
2018年08月10日 11:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
8/10 11:08
わーい山頂〜〜〜♪
ごはん
2018年08月10日 11:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 11:29
ごはん
雲がすごい勢いで上がってきますよ
2018年08月10日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 11:34
雲がすごい勢いで上がってきますよ
ギボシもかっちょよい
2018年08月10日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 11:34
ギボシもかっちょよい
権現小屋内部1
2018年08月10日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 11:58
権現小屋内部1
2
2018年08月10日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 11:58
2
3
2018年08月10日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 11:58
3
貸し切りでありがとうございました
2018年08月10日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 12:02
貸し切りでありがとうございました
お ずいぶん見えてきました
2018年08月10日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 12:05
お ずいぶん見えてきました
さよなら 先輩
2018年08月10日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/10 12:07
さよなら 先輩
この辺で ペットボトル滑落 回収済み^^
2018年08月10日 12:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 12:20
この辺で ペットボトル滑落 回収済み^^
なぜ撮ったのか不明写真w
2018年08月10日 12:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 12:31
なぜ撮ったのか不明写真w
のろし場と西岳さん
2018年08月10日 12:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 12:34
のろし場と西岳さん
これは一気に落ちますね
2018年08月10日 12:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 12:37
これは一気に落ちますね
青い空が嬉しい
2018年08月10日 12:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 12:40
青い空が嬉しい
さよなら
2018年08月10日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 12:41
さよなら
小屋へ
2018年08月10日 12:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 12:55
小屋へ
水を汲みに
2018年08月10日 13:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 13:03
水を汲みに
手と顔を洗う 手が冷たくて痛い(*'ω'*)で 水うまい
2018年08月10日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/10 13:06
手と顔を洗う 手が冷たくて痛い(*'ω'*)で 水うまい
空ペットも満タンに^^
2018年08月10日 13:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 13:12
空ペットも満タンに^^
太陽は痛いw
2018年08月10日 13:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/10 13:23
太陽は痛いw
さようなら〜
2018年08月10日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 13:33
さようなら〜
苔の世界
2018年08月10日 13:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 13:51
苔の世界
北八ツだ
2018年08月10日 13:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 13:52
北八ツだ
この辺一帯のみの苔ワールド^^
2018年08月10日 13:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 13:52
この辺一帯のみの苔ワールド^^
やっぱりガスが多いんですね
2018年08月10日 13:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 13:58
やっぱりガスが多いんですね
これw
2018年08月10日 14:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/10 14:07
これw
よい佇まい
2018年08月10日 14:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 14:14
よい佇まい
すごい
2018年08月10日 14:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 14:15
すごい
それから森へ
2018年08月10日 15:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/10 15:17
それから森へ
一本道は好物
2018年08月10日 15:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 15:21
一本道は好物
虫目線^^
2018年08月10日 15:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/10 15:22
虫目線^^
お疲れさまでした〜〜〜♪
2018年08月10日 15:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/10 15:25
お疲れさまでした〜〜〜♪

感想

 去年、西岳と編笠山に行った時の忘れものだった権現さんに行ってきました。
 これで南八ツの忘れ物は阿弥陀さんだけになりました(*'ω'*)

 観音平から、ずうううううっと樹林帯でのろし場まで来てようやく眺望がひらけるので忍耐力が試されますが、樹林帯の一部は苔満載な箇所があったりして、頑張ればいいことがありますw

 ギボシの岩場は、だいたい想像のとおりでしたが、雨降るといやだなあという感じです。
 権現小屋で何かお土産買おうと思ってましたが、残念ながら小屋番さんはボッカ中のため不在のようでした^^

 今回の権現さんは、ちとガスが多くてあまり眺望には恵まれませんでしたが、定期的に高いお山にいっているせいか、頭いたくなったりせず快適な山行でした♪

 夏山シーズンはまだまだ続きますので、私の遠征もまだまだ続きますw
 ただし、あとの遠征は月末しか行けません(*'ω'*)

 本日も良い山行でした〜〜〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら