記録ID: 1530656
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
一ヶ月ぶりの岩湧山へ〜
2018年07月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 540m
- 下り
- 556m
天候 | 激暑(TT) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
annyonさんのレコで、ナンバンギセルの情報が出ていたので、午前中にサクッと行ってきました。
しかしながら暑すぎて、きゅうざかの路で一気に上がろうとしましたが、スタートして数十分で汗びちょ状態(TT)
時々爽やかな風が通る場所で休憩しながら山頂へ。
ほとんど人と合わなかったけど、ナンバンギセルを見つけた直後に、後から現れた男性と軽く談笑。少し田中陽希さんに感じが似てる好青年でした(*^_^*)
桔梗を写真に撮りに少し下りていくと、ススキの足元に穴が空いた場所を発見。
annyonさんがレコで言われてた盗掘現場かな〜(TT)ほんと悲し過ぎますね。
桔梗に関しては昨年よりたくさん花が咲いていたので、これは大満足☆
いわわきの路で下り、展望デッキがとても涼しかったので、少しまったりとカフェ気分。上がって来られたオジサマと少しお喋りした後、お先に失礼してダダ〜と一気に下山となりました。
勝手に森カフェの場所が金剛山になってから、行くことが少なくなった岩湧山。
自宅からとっても近いのに、何故だか足が向きにくいお山ではありますが、もう少し回数を増やしてもいいかな〜なんて思った今回の山歩きでありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
思い出しました南蛮はん!!
パラサイトしてるんですね〜
姉さんも山に行ってはったなら、プチ沢でもエスコートしたら良かったな〜
yokoyanさ〜ん、こんばんは〜
今度タイミングがあった時、プチ沢へのエスコート
宜しくおねがいしま〜す(*^_^*)
m-kamaさーん こんばんは〜
キキョウもオオナンバンギセルも
見頃見たいですね(^-^)
明日、ナンバンギセルにチューしてもらいに行こうかなと思ってますが、暑そうですね(^-^;💦
僕も久しぶりの岩湧山
楽しんで来まーす(^-^)v
SAKANORIさ〜ん、お熱ぅ〜ございます。
桔梗にナンバンギセルも只今が見頃でございますので
是非とも明日、会いに行って、ブチュー♡楽しんできてくださいませね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する