記録ID: 1499598
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山〜十二ヶ岳 _2018-06-17 08:22:38
2018年06月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 911m
- 下り
- 910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:36
距離 7.9km
登り 919m
下り 916m
8:22 旧公民館駐車場
8:33 毛無山登山口バス停
8:33 旧文化洞駐車場
9:45 毛無山
9:47 一ヶ岳
10:37 十二ヶ岳吊橋
11:07 十二ヶ岳
12:03 地蔵
12:16 沢
12:36 桑留尾分岐
8:33 毛無山登山口バス停
8:33 旧文化洞駐車場
9:45 毛無山
9:47 一ヶ岳
10:37 十二ヶ岳吊橋
11:07 十二ヶ岳
12:03 地蔵
12:16 沢
12:36 桑留尾分岐
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ストレスが・・・
身体も疲れていますが、発散すべく富士山を見に行きたくなりました。
場所は、いくつか候補であがっていましたが、もし富士山が見れなくても、楽しそうな場所をチョイス。
出発時、八王子や相模湖あたりでは小雨が。
現地に到着したら、なんとなく晴れっぽくなっているけど雲が。。。
半場あきらめていましたが、風のにおいでなんとなく・・・
12が岳到着時は、感動しました。
いい景色みれました。
明日も頑張ろう!
しかし、疲れた(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
hnr32gts44さん、こんばんは。
多少なりとも、ストレス発散できてよかったですね。
自分も最近だんだんと仕事が忙しくなってきて、今週末は山に行けるか怪しいです。
どうせなら今週末は雨にならないかな・・・。
そうしたら、仕事になっても悔しい思いをせずに済むのですが。
・
・
・
不謹慎でしたね、すみません。
まだ週の初めだというのに、自分もちょっとストレスが溜まっているみたいです。
MonsieurKudoさん。おはようございます。
こんなところで愚痴もナンなんですが、いやはや今期からオニのような会社生活をおくってます(ー_ー;)
山登りもいいのですが、身体も休めたいし…
行ったらいったで、発散してますが、身体疲れてるし(笑)
まぁ、好きなことしてるので仕方ないですけど(笑)
しかし、こちらの山は、アスレチックが堪能できて面白い山でしたよ。
天気よければ、目の前が富士山。
この富士山は、癒されますね〜
MonsieurKudoさん、転勤先はなれましたか?
新しい方面の山にいけて、羨ましいような、そうでもないような(笑)
早く宝くじでも、当てようと思います(笑)
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する