記録ID: 1479956
全員に公開
ハイキング
北陸
経ヶ岳〜白山・別山の大展望!
2018年05月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:54
6:01
5分
スタート地点
6:06
63分
保月山コース登山口
7:09
11分
保月山
7:20
7:21
33分
牛岩
7:54
28分
杓子岳
8:22
12分
中岳
8:34
29分
切窓
9:03
9:50
29分
経ヶ岳
10:19
10:27
24分
北岳(経ヶ岳)
10:51
23分
経ヶ岳
11:14
12分
切窓
11:26
11:49
6分
池の大沢
11:55
11:56
17分
切窓
12:13
24分
中岳
12:37
30分
杓子岳
13:07
13:15
35分
保月山
13:50
5分
保月山登山口
13:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
綺麗に整備されていますが、急登が何か所かあります。特に山頂手前はとても急な登りになります。階段、ザレている場所にはロープが設置されています。 北岳までは、刈られた笹が道を覆っていて滑りやすくなっています。要注意です。 切窓から池の大沢方面は、笹に覆われていたり倒木もあります。 |
その他周辺情報 | 九頭竜温泉平成の湯 モンベル会員・JAF会員サービスがあります。 ソフトクリームをいただきました。美味しかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
白山連峰の眺望と、見晴らしの良い稜線歩きを楽しみに、福井県の最高峰、経ヶ岳に行ってきました。
アップダウンが続き、特に山頂手前の急登は心が折れます。ロープが付いているとはいえ、ザレている個所もあり、大変でした。福井県の三大急登と聞いて納得!!です。しかし、そのあとに待っていた、白山・別山の大展望は最高でした。
最高の景色と、気持ちのいい稜線歩き、新緑のブナ林、足元の小さな花、頭上の満開の花・・・と、楽しい山行を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する