記録ID: 1470832
全員に公開
ハイキング
北陸
医王山 見上峠基点の周回トレーニング
2018年05月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:03
距離 16.4km
登り 1,087m
下り 1,087m
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大沼〜鳶岩間のみ注意、下りで使うのは良くないと思われます。 |
写真
感想
以前金沢にいた時に知ったので、石川県の山という認識が強い医王山ですが、最高点の奥医王山が富山の県境にあり、ガイド本や富山の百山にも選定されています。
ずっと行きたいと思っていましたが、コースが広く設けられているので、どう歩こうかと思案していました。
最近はあまり距離を歩いていなかったので、今回はトレーニングも兼ねて、見上峠を基点に大きく周回することに。
お目当てのものは全部回収できたので、満足のいった山歩きとなりました。
これからの夏山ロングコースを狙うにあたって、いい足慣らしにもなりました。
医王山はとても花が多い印象でした。
まだまだたくさんのルートが残っているので、今後も楽しめそうです。
積雪期にも行きたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する