ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1468129
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ツツジ咲く赤城山(鍋割山~荒山)(^_^)v

2018年05月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
915m
下り
931m
天候 快晴!(風はゴーゴーー)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
のんびりと歩けます!
Saturday, May 19.
Mt. Akagi where an azalea blooms.
2018年05月19日 09:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:17
Saturday, May 19.
Mt. Akagi where an azalea blooms.
Let's go(^O^)/
2018年05月19日 09:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 9:40
Let's go(^O^)/
Good feeling~
2018年05月19日 10:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:11
Good feeling~
Next...
2018年05月19日 10:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:10
Next...
わっ!( ゜Д゜)
2018年05月19日 10:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 10:13
わっ!( ゜Д゜)
How wonderful~~!
2018年05月19日 10:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 10:13
How wonderful~~!
わっ、わっ!( ゜Д゜)( ゜Д゜)
2018年05月19日 10:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/19 10:14
わっ、わっ!( ゜Д゜)( ゜Д゜)
Nice view~~
(^O^) Great!
2018年05月19日 10:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/19 10:18
Nice view~~
(^O^) Great!
Arrival!
わーーー(^O^)
2018年05月19日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 10:23
Arrival!
わーーー(^O^)
I did it!
Mt.Nabewari(^_^)v
2018年05月19日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:23
I did it!
Mt.Nabewari(^_^)v
The front side!!
2018年05月19日 10:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 10:33
The front side!!
Walk walk!(^O^)
2018年05月19日 10:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 10:39
Walk walk!(^O^)
To Mt.Kamado!
2018年05月19日 10:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 10:53
To Mt.Kamado!
わっ、わっ、わっ!( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)
And...、Red sheep?笑
メ~メ〜~
2018年05月19日 10:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/19 10:55
わっ、わっ、わっ!( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)
And...、Red sheep?笑
メ~メ〜~
シロヤシロでしょうか?
*少なかったです。
2018年05月19日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 11:10
シロヤシロでしょうか?
*少なかったです。
Look back!
Good feeling(^O^)
2018年05月19日 11:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 11:13
Look back!
Good feeling(^O^)
Purple azalea!
Look cool~
2018年05月19日 11:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 11:23
Purple azalea!
Look cool~
Beautiful!
2018年05月19日 11:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/19 11:28
Beautiful!
Arrival!
To Mt.Arayama(^O^)
2018年05月19日 11:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 11:47
Arrival!
To Mt.Arayama(^O^)
Observatory(^O^)
To Hisasi stone.
2018年05月19日 12:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 12:14
Observatory(^O^)
To Hisasi stone.
Look!
Mt.Gizou Mt. Tyousitirou!
2018年05月19日 12:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 12:13
Look!
Mt.Gizou Mt. Tyousitirou!
Look up!
Purple azalea!
2018年05月19日 12:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 12:18
Look up!
Purple azalea!
ニコニコ(^O^)
2018年05月19日 13:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 13:01
ニコニコ(^O^)
Here!
関東ふれあいの道なんですね!
2018年05月19日 13:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 13:12
Here!
関東ふれあいの道なんですね!
Divergence.
2018年05月19日 13:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 13:15
Divergence.
Here is wide!
2018年05月19日 13:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 13:17
Here is wide!
トコトコ歩いて到着しま~す。
2018年05月19日 13:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 13:37
トコトコ歩いて到着しま~す。
撮影機器:

装備

備考 この季節、是非歩いてみてください!

感想

Saturday, May 19.
Mt. Akagi where an azalea blooms.

5月19日(土曜日)
前日の天気図、天気予報イマイチでしたね!
こんな日は季節感バッチリな赤城山に行きましょう。(^O^)
なかでも人も少なくツツジがキレイな鍋割山、荒山をぐるりと一周です。

朝、雨が降っていたので遅めに出発!鍋割山登山口からホイホイ登って行きますが
登り口はツツジは見頃過ぎです。
でも登って行くと真っ赤なツツジさんがニコニコ出迎えてくれます。(^O^)
もうこうなると写真写真写真!笑
標高差も400m位ですから疲れる前に鍋割山に到着しちゃいま~す。
数名ですがのんびりしています。コーヒー入れてたり、ぼーーーとしていたりと
皆さん大いにリフレッシュ!してるようです。(^-^)
私は最近歩きたい病?なんでこのまま進んで行きます。
イイネ~、真っ赤だね~~竃山(かまどやま)に到着すると・・・、
そこには(^O^)(^O^)
赤い羊さんがメ~メ~〜鳴いています。笑 
皆さんはどこを登ってるのでしょうか、ここもいいですよ?!
こういう景色を見始めると自然とのんびりモードに突入しちゃいます。(^-^;

次、荒山高原に到着!
そのまま登って行くと今度は紫ツツジさんがお出迎えです!(^O^)
こっちもすぐに荒山に到着(^O^) ワンちゃんを連れている方が一人休憩しています。山頂は展望ナシお花ナシなんでこのまま、ひさし岩に向かいます!
スッキリと開け、奥には地蔵岳、横には長七郎山とおいでおいでしてるようですね。
すぐ下に東屋ありますからここでお昼します。
のんびりって最高かも!(^O^)
どういう訳かここで小1時間近くボソボソしちゃいました。(^-^;
*シロヤシロは少なっかです・・・。

今日は朝からツツジさんや新緑さんに囲まれほのぼのとした一日を過ごせました。
来週末位いまで大丈夫だと思いますので皆さんも是非!一度赤城山を登ってみてください!
I think that I can enjoy an azalea of next week.(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

綺麗ですね
2018/5/19 20:06
Re: 無題
今年は当り年だと思います!
是非、お勧めのルートです。(^O^)
2018/5/19 20:50
赤い羊さん
shigeさん、こんばんは〜。
ツツジがめっちゃきれいですね〜まさに赤い羊さんです。ワンダフルじゃなくてビューティフルでしたね。
こちらも天気良かったんですが、雨が上がってから強風が吹き荒れ、今も続いています。昨日まで暑くて冷房したのに今日は寒くて寒くて・・
日本中同じだったようですね。
2018/5/19 21:08
Re: 赤い羊さん
そう! この間白い羊さんに対抗して赤い羊にしてみました。(^-^;
お手頃のお山ですがあまり人気はありません・・・。
これからどんどん赤い羊アピールしていこうか?と考えてます!
2018/5/19 21:19
赤城山のツツジ
しげさん おはようございます

赤城山もツツジの時期になりましたね。ハイカーの方がたくさん
集まるイメージがあり、少し敬遠しそう…白樺牧場の辺りだけで
しょうか?下から鍋割山へ行くコースは未経験なので、今週末に
行ってみたい気もしますが、谷川岳に行きたい気持ちも…です。
                        埼玉のchii
2018/5/21 5:46
Re: 赤城山のツツジ
意外とこの下の駐車場からは少なかったですね!
斜面に赤い羊さんありと鍋割、荒山を登るのでしたがこのコースが
一番お勧めだと思っています。
風はゴーゴーと強かったですが・・・。(^-^;
2018/5/21 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら