記録ID: 1467457
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
有名なシロヤシオを見に 石槫峠から竜ヶ岳
2018年05月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 590m
- 下り
- 597m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレなし ・登山ポストあり ・三重県側からはアクセスできない。石槫トンネルを越えてすぐ右折し、折り返すように林道を5キロほど登って行く |
写真
感想
有名な竜ヶ岳の「羊」を見に行った。
調べるとピークは14、15日あたりだったよう。
シロヤシオってけっこう短いのね。
実際、たしかに、天気が悪いというのもあるけど
散っているので白さが弱くなっていたのだと思う。
だからか、
レコで写真を見まくっているからか
そこまでの感動がわいてこなかったような……
「羊」の名前からイメージする大きさより、
シロヤシオの木がけっこう大きいんだよね(笑)
お昼ごろまではなんとか天気ももっていたけど
午後はガスもわくし、空も灰色になって日光は届かず
見栄えのしていた風景もなんだかしょんぼり。
私が下るころにはほとんどの人が下山してしまっていたんじゃないだろうか。
石槫峠に戻ると自分を入れて5台とまっていたけど、
そんなに人いたっけ?
連日、平日でもすごい人だったようだけど
この日はほんとうに少なくて
時折すれ違うくらい。
いやいや、ほんとに皆さん
ピーク時に集中していたんですね!
ちょうどピーク時に天気がよかったのもあると思います。
今夜雨が降って、土日は天気はよいようですけど
さてさて花はどれくらい残っているだろうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する