記録ID: 1456609
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
妙見山、高館山、黒戸山in宇都宮
2018年05月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 393m
- 下り
- 392m
コースタイム
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、林道が奥の方で荒れています。 |
写真
妙見山山頂は林道から斜面を上がらねばならないのです。踏み跡がありそうなところでもすぐ藪が覆ってしまします。ちょっと甘く見てました。意を決して突撃しましたが、「わな」が気になって、、、、。
旧上河内町最西端だったんですね。知らなかった。
ここで時間と状況とをにらめっこ。矢倉山へはルートが明瞭ではなく、時間的にはずいぶん押してきたので、、、、距離は長くなりますが、ルートが明確な黒戸山経由、国293で駐車地へを選択。あとはさっさと歩きます。
ここで時間と状況とをにらめっこ。矢倉山へはルートが明瞭ではなく、時間的にはずいぶん押してきたので、、、、距離は長くなりますが、ルートが明確な黒戸山経由、国293で駐車地へを選択。あとはさっさと歩きます。
感想
GW最終日は、近場の里山で〆。っていうわけではないですが、午後から歩いちゃいました。高館山のあと矢倉山、そして周回ともくろんではいましたが、林道状況があまり良好ではなかったこと、おそらく猪の罠がそこかしこに設置されていたこと、時間が押してしまったことなどにより、遠回りではありましたが、国293に出てぐるっと回って帰りました。
やっぱり、里山、要注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する