記録ID: 1454903
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								札幌近郊
						豊平山〜藤野マナスル
								2018年05月06日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:14
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 566m
- 下り
- 543m
コースタイム
| 天候 | くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 北尾根コース急斜面前に残雪あり。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
雪がないと豊平山の急登でもサクサク登れ、いまいち物足りなく、時間も少しありそうなので、行ってみたかった藤野マナスルへ。雪がない時期はもう行かない。雪が積もったらまた行ってみよう。
					連休最終日、地元の山仲間akko3さんに嬉しいお誘いを受けて地元の山を登ってきました!
ずっと登ってみたかった豊平山。自宅から車で5分の所にあるので慣れたら一人でも登れちゃうかもーとずっと気になっておりました!
ワクワクしながら出発!わかりやすい地図で確認して登っていきます!
はじめ平坦な道が続くのでちょっと自分を追い込みたくなった私…分岐点では北尾根コースを選択!
甘かったーーーー!!!!かなりの急斜面!
少し残雪もあり道もぬかるんでいるので、足の置き場所を確保して慎重に登ってきました!
山頂から見る景色は最高で誘ってくれたakko3さんに感謝!
下りは東面コースを選択、のんびり会話を楽しみながら下山してきました。
縦走の計画も立てたいねーなんて会話をしていたら急遽またまた地元の山藤野マナスルに行くことに!
山道に入るとあまり人が来ていないからか笹藪が。所々熊が通ったのかなぁと思うような倒れ方をしてるところもあり…ほんの少しだから藪漕ぎして登ろうかと登ったところ、マ、マ、マダニ!
着衣の色が薄かったからか肉眼ではっきり確認できたのでほろって落とす事が出来ました。
頑張って7割くらいは登ってみたのですが、熊とマダニの脅威に心折れた私達は登頂する事なく下山を選択…無念。
冬にリベンジしよう!と誓い帰宅しました!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1081人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する akko3
								akko3
			 miros
								miros
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 mamepyon さん
											mamepyon さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する