記録ID: 1448978
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
槇寄山三頭山
2018年04月30日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | 余沢から1時間弱車道を登れば小菅の湯あり |
写真
装備
個人装備 |
クッカー・ストーブセット
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
箸
短パン
熊避け鉄砲
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
備考 | なし |
感想
ハチザス沢ノ頭から三頭山までは人多い。三頭山から先は全く人に出会わない。皆日野原都民の森をぐるっと回って降りるのだろうか。
山を降りた余沢はバスの便が悪く、小菅の湯まで50分くらい歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する