記録ID: 1438492
全員に公開
ハイキング
甲信越
花と展望が最高の「 霧訪山・大芝山」見頃でした!
2018年04月26日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 671m
- 下り
- 664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 6:11
距離 8.1km
登り 671m
下り 670m
9:10 善知鳥峠
10:17 大芝山ノ肩
10:35 大芝山
11:12 たきあらしの峰
11:33 北小野新道分岐点
11:43 ブナの分岐
11:58 霧訪山
10:17 大芝山ノ肩
10:35 大芝山
11:12 たきあらしの峰
11:33 北小野新道分岐点
11:43 ブナの分岐
11:58 霧訪山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、 |
写真
撮影機器:
感想
今日は花と展望が期待の霧訪山へ相方と花山行。
天候は晴れ予報で、霧訪山頂上に咲く翁草と大芝山近辺に咲くカタクリなどの花を期待し、大芝山に近づくと少しづつ花が見られ、特に大芝山から霧訪山までは登山道沿いにカタクリに左右が覆われ、まさにカタクリロードで圧巻でした、その他にも色々な花が咲き誇り、大芝山から霧訪山までは撮影大会で、なかなか前に進めず思いもよらない沢山の花に出会い、最高の花ハイキングでした。頂上では期待の翁草も咲いており、また北アルプス、南アルプスなどの展望も出来、最高の霧訪山と大芝山のハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する