記録ID: 1437849
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道 大雲取越/小雲取越 43.4k
2018年04月19日(木) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:50
- 距離
- 45.6km
- 登り
- 2,311m
- 下り
- 2,329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:44
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 11:44
距離 45.6km
登り 2,319m
下り 2,341m
21:12
川湯温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
那智大社から熊野本宮に行く道として、熊野古道の大雲取越、小雲取越の道があります。通常は、2日工程で間の小口の集落に泊まるのですが、
両方足しても30k強なので1日で行けそうということで、本宮の近くの川湯温泉に宿をとりました。(口コミから川湯まつのやが温泉も食事もみどり屋が利用できる)
夜行の高速バスで朝8時に那智勝浦に到着。
2日後に泊まる宿で朝食をいただき、荷物を預けて、那智勝浦駅からバスで大門坂バス停に向かう。
熊野は初めてなので、驚きの連続で走り去るのがもったいない。
さすが世界遺産なのか、逆方向には欧米のハイカーの2人連れが多く、”こんにちは”と挨拶を返してくれる。ここは日本なので、hello, hiよりも”こんにちは”と言うべきですね。
本宮の街に着いたところでガリガリ君をいただく、地酒”熊野三山”が気になったので本宮の酒屋で、小さいのを買う。夕食にオーガニックのカフェに行こうと思っていたら予約していないと入れないということで、酒屋さんに美味しいところないか伺う。
湯の峰温泉の焼き鳥屋さんを教えてもらう。
そのときにお参りの順番を教えていただき(旧本宮→大斎原→本宮)、その通りに
お参りして御朱印帳に御朱印を押していただく。
後は4k走って焼き鳥屋で打ち上げし1k走って川湯温泉。
reliveアプリで生成したコース動画は以下を参照。
https://video.relive.cc/00240000001_relive-tracker_1524143939864.mp4
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する