記録ID: 143014
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
瑞牆山、蓼科、紅葉、今が見頃でした
2011年10月18日(火) 〜
2011年10月19日(水)



- GPS
- 00:23
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 837m
- 下り
- 829m
コースタイム
18日 蓼科、麦草峠方面紅葉見学
19日 瑞牆山荘7:20-------8:20富士見平8:30-------9:00天鳥川9:05-------10:30瑞牆山山頂11:45------13:10富士見平13:20-------13:55瑞牆山荘
19日 瑞牆山荘7:20-------8:20富士見平8:30-------9:00天鳥川9:05-------10:30瑞牆山山頂11:45------13:10富士見平13:20-------13:55瑞牆山荘
天候 | 18日 晴れ 19日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山荘にトイレ(100円)あり 富士見平少し手前に水場あり 富士見平小屋には飲み物、コーヒー等あり。トイレあり(100円) 天鳥川からは急な登りが続くが、特に危険な所はなし |
写真
感想
18日は蓼科、麦草峠方面車で観光です。天気もよく非常に楽しかったです。夕方早めに瑞牆山荘に着き、ゆっくりお風呂にも入りました。
19日は瑞牆山登山です。
事前にいろいろな方の記録を拝見し参考にしました。予定通りの行動ができました。ありがとうございました。
今回山でお会いした方
1、瑞牆山荘を発ち、30分ほど行った所で追い抜かれたトレランの方「どこまでですか」「瑞牆山です」すごく早い。飛ぶように登っていく。頂上の少し下で戻ってくるのに会う「もう下りですか」「はい。紅葉綺麗ですよ」。下ってきて瑞牆山荘の少し手前でまた追い抜かれる「あれ・・・もしかして、金峰山まで行って来たのですか?」「ええ」ん-----ん凄い。
2、瑞牆山荘の夕食時、隣の方。「明日は瑞牆山ですか」と聞くと「今日瑞牆山でした、明日金峰山です。百名山をやってますが、今74ほど、今年中に80やらないといけないんです」「え、いけない?」「ええ、時間がないんです。余命2年なんです」ん-----ん。凄い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3093人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
余命2年の方が凄いですね〜。
病気も克服しそう
そうなんです
とても元気そうで!始めは冗談かと思ったくらいです
胃が悪いらしくご飯を食べていませんでした
朝は少し食べてましたが。
またどこかで見かけたら声かけてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する