記録ID: 1422819
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
新緑の養老渓谷と粟又の滝
2018年04月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 533m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】養老渓谷駅14:12-五井駅-最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路歩きです |
その他周辺情報 | ♦大多喜町ホームページ =>観光情報=>観光スポット=>探勝バス日程表 http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,0,60,136,html |
写真
撮影機器:
感想
五井駅で二両編成の小湊鉄道に乗り換え、水を張った田植え前の静かな田園風景を車窓から上総中野駅駅まで楽しむ。
車内はハイカーらしき人は私含めて三人、立派なカメラで風景などを撮影しているカメラ小僧の方が圧倒的に多い。出発時間が早かったせいだろうか、上総中野駅からバスに乗車したのは私ともうひとり。
その方は観光案内所あたりの停留所で下車され、金神の滝へ向かったのは私ひとりだった。4月日曜の暖かい晴れの日にもう少し人出があるものかと思っていたので拍子抜けだ。まぁ、ほぼ舗装路だしぼっち歩きでも不安はない。
ごりやくの湯を終点にすれば筍ずくしのランチと温泉を楽しめる計画にした。
しかし夕方から用事が入ってしまい泣く泣く逆コースに変更。
歩き始めは静かだったが粟又の滝まで来ると家族連れの観光客で賑わっていた。
途中に幻の滝があり有料(200円)だったので端折ってしまったことを後悔している。今日は滝を見たり、お花を撮ったり、新緑の渓谷歩きを楽しんだ。
紅葉の時季にまた訪れたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tanamariさん
こんばんはgetです。
イイ写真たくさんですねー。
時間がゆっくり流れて行く長閑な雰囲気を感じました。
養老渓谷はなんとなく足が向かない場所と決め付けて居ましたが、良いところたくさんなんですねー。
ps...吸血鬼はまだ大丈夫ですかねー?
getでした。
getさん こんにちは(^o^)
養老渓谷周辺はタケノコ狩りができるようですよ!
家族で訪れたい場所でますね。
ワイルド隊ばかりじゃなくたまには奥様といかがですか
ヒル情報はなかったのですが土地柄手ぶらじゃ行けませんよね。
塩をたっぷり持っていきましたが見かけませんでした。
よかったよかった。これからは必須の持ち物ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する