記録ID: 1363660
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
裏磐梯(イエローフォールと五色沼)
2018年01月20日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 336m
- 下り
- 333m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
除雪が入る場所なので急な大雪でもない限り車で普通に行ける |
| コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜ゲレンデトップ: ゲレンデのなるべく端のほうを歩く ゲレンデトップ〜銅沼〜イエローフォール: はっきりしたトレースがあったので、それに沿って歩いた 銅沼は凍っていない場所もあるのでなるべく真ん中は避けた方がいいかもしれない (トレースは降雪等天候の変化で消えうるので注意) 五色沼: トレースの上は固い圧雪になっている (裏磐梯ビジターセンターでスノーシューや長靴のレンタルがある) |
| その他周辺情報 | 裏磐梯ビジターセンター http://www.urabandai-vc.jp/ ラビスパ裏磐梯 http://laviespa.com/ 障害者手帳を提示して2割引で入る |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
ゴム長
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
時計
タオル
カメラ
スマホ(GPSアプリ入り)
ヘッドランプ
予備電池
ストック
スノーシュー
タイツ
グローブ
毛帽子
ゴーグル
ハードシェル
フリース
|
|---|---|
| 備考 | 水は500ml持ち込み、行動中は飲まず 防寒装備はスキー用のものを流用 今回もスノーシューは使わず |
感想
このイエローフォールは前から狙っていた場所なので、条件の良い日に行けてよかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
エミール




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する