記録ID: 1358769
全員に公開
ハイキング
関東
雁ヶ腹摺山と姥子山
2018年01月13日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:54
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,524m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:55
距離 14.2km
登り 1,524m
下り 1,529m
8:56
98分
スタート地点
16:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さすがにこの寒い時期、金山峠までの沢沿いの道は危険。 |
写真
撮影機器:
感想
雁ヶ腹摺山は大峠に車が入る時期は1時間で登れる山ですが、いまは、林道が通行止めなので、金山鉱泉からの道をたどります。
ある意味登山者の少ない季節となります。途中で出会った人は道を間違えたときに会った1名の方以外誰にも会いませんでした。おそらく、この日山頂を踏んだのは我々のみと思われます。
登りでは金山峠まで沢沿いの道を行きましたが、水際の石はつるつるに凍っており何回も渡渉するルートなので、上級者向けになります。右足を滑らせて少し濡らしてしまいました。致命的ではなかったので、先に進みました。
途中に林道が出てくるのは幻滅ですが、そのほかは展望も良く、思ったより変化があって楽しいルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する