記録ID: 135778
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山 巾着田から宮沢湖温泉へ
2011年09月23日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 543m
- 下り
- 521m
コースタイム
8:15武蔵横手駅-9:00土山9:10-9:25北向地蔵9:35-10:05物見山10:15-10:55日和田山(昼食)11:50-12:20登山口-12:40巾着田-13:35高麗峠-14:00宮沢湖-14:20宮沢湖温泉
天候 | 曇り時々雨のと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り : イーグルバス 宮沢湖温泉バス停から飯能駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道です。高麗峠から宮沢湖に抜ける道が若干あれていくらいです。 |
写真
感想
5日前に富士山一合目から登ってきたばかりで、体が回復しているか不安があったのですが、全く問題ありませんでした。
今回は会社の登山初心者も一緒ということでピクニックコースを選定。
武蔵横手駅では数パーティのハイカーがいましたが、そこから北向地蔵までは静かな山歩きでした。そこから人が多くなり、昼時の日和田山はハイカーでいっぱいです。
それにもまして巾着田は観光客で人があふれていました。それでも見頃を迎えた蔓珠沙華は見ごたえがありました。
巾着田から宮沢湖へ抜ける道はゴルフ場の間を抜けるように金網で囲われた道を歩きます。その先に温泉がなければ歩くことのなかった道でしょう。巾着田から1時間強ほどですので、電車とバスを乗りついて行くよりもいいでしょう。
宮沢湖温泉喜楽里別邸はお勧めです。
奥武蔵の山の帰りに立ち寄れる日帰り温泉が1つ増えました。
http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html
泡が体にからみつく炭酸泉は初めての経験です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する