記録ID: 1337429
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						旧いバイクでGO! 諏訪岳まで様子を見に
								2017年12月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:05
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 236m
- 下り
- 218m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく踏まれていて分かりやすい | 
| その他周辺情報 | 佐野やすらぎの湯 | 
写真
感想
					調子出している途中のRD125、6千回転くらいで頭打ちしてしまいエンジン回らなかった(;_;)
感じ的にはエアー量が足りてない様子なのでエアークリーナースポンジはずしてみたら多少改善された、セッティングしずらかってのでボックスまるごと外したら、あらま〜一万回転回る回る(^-^)  メインジェット二つ濃くして快調! 音が下品だけど
バイクの様子見と、自分の50肩と息子の足首の怪我の為に前橋のやすらぎの湯の超強力電気風呂を入りに行く予定だったが、とても寒くて無理でした(/_;)/~~
足利でギブアップ(^^; 俺もかなり日和ったな〜
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:587人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
一枚目の写真見た瞬間、あおぼんが運転してきたのかと思ってしまった!
諏訪岳なんて珍しいね♪ 栃100やっちゃう(o^^o)
何気に半分くらいは登ってるんじゃない?
我が家も日和ってますよ(笑)
予定があって山に行けない間に寒さにも乗り遅れ雪山が遠い存在になっています。
うちのダンナさんも2か月位前から肩が痛いっていうんだよね〜
お互い歳だよね(≧∇≦)
あおぼん、あの山頂直下が上り下りできたなら大丈夫そうだね!
ポポピピさんこんにちは
ガッツリ狙うわけではないですが栃100の本買いましたよ✌
参考にしたいと思います
低山よく分からないのであまり歩かないけど、うちらは低山生れの低山育ちだかんね(^^) 基本好きです 今回のはあまりにも短くてビックリしたよ
両肩が痛くて困ってます 病院でヒアリロンじゃなくてヒアルロン酸打ってもらって少し良くなった気がするけど(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する