記録ID: 1333559
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						雪入山 〜霞ヶ浦と筑波山が一望できますよ!〜
								2017年12月09日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:38
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 401m
- 下り
- 416m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 2:36
					  距離 6.1km
					  登り 402m
					  下り 420m
					  
									    					14:09
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ・無料駐車場30台程度 ・ネイチャーセンターに水洗トイレ、自販機あり | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・危険箇所なし、登山ポストなし ・雪入探検隊作成のハイキングコースマップあり ・翁桜コースは急登です。(先日、中年女性の滑落事故があったそうです) ・尾根道は快適そのもの 歩いたのは全コースの一部です | 
| その他周辺情報 | ・茨城県フラワーパーク | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					寒くなると早起きが辛くて、今日も近場でのハイキングとなりました。
このコースは石岡トレラン大会のコースに使われていて、登山道はよく
整備されています。一旦、尾根に出てしまえば、後は緩やかな道となり
山頂を見逃してしまうくらいです。尾根からは霞ケ浦や筑波山の眺望が
楽しめます。また、途中でエスケープすることや、林道で周回するなど
バラエティーに富んだコース取りが可能となっています。
ハイキングの起点となる雪入ふれあいの里公園のネイチャーセンターでは
各種行事が開催されています。今月の催しは
 12月16日 9:00〜15:00(雨天時一部中止)
 【クラフト講座】(事前申し込み)
 「ミニ門松づくり」、「ほうきづくり」、「つるかご作り」
 「竹かご作り」、「小鳥の巣箱作り」
だそうです。詳しくはHPで調べてください。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:743人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する yugoro
								yugoro
			
 
									 
						
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する