記録ID: 1330037
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山(イワカガミ平から)
2017年09月27日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 514m
- 下り
- 495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:06
距離 7.3km
登り 514m
下り 514m
14:48
0:00
6分
引き返した地点
14:54
0:00
3分
栗駒山
15:30
いわかがみ平
天候 | 曇り ガスあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
無し |
写真
《ガスがもれていませんか》
《ガスがもれていませんかホホホホ》
《ガスがもれていませんかオーホホホホ》
《ガスが…ガスが…オーホホホホホホ》
by『ルナティック雑技団』(c)岡田あーみん
《ガスがもれていませんかホホホホ》
《ガスがもれていませんかオーホホホホ》
《ガスが…ガスが…オーホホホホホホ》
by『ルナティック雑技団』(c)岡田あーみん
山頂に戻り降り始めたすぐ、登山道右わきにクマがいた。
こちらに気付くと爆速で斜面を駆け下りて笹かなんかの茂みに消えた。
なんだか怖いとは思わなかった。人影が無くなったので出てきたのだろう。クマとの遭遇2回目。
クマに乗れたらどんな山も神速で移動できるな…
足柄山で熊と相撲して勝てれば…。
こちらに気付くと爆速で斜面を駆け下りて笹かなんかの茂みに消えた。
なんだか怖いとは思わなかった。人影が無くなったので出てきたのだろう。クマとの遭遇2回目。
クマに乗れたらどんな山も神速で移動できるな…
足柄山で熊と相撲して勝てれば…。
感想
テレビ等で連日栗駒山の紅葉すごいよっていうものだから
天気悪いけどちょっと様子観に行ってみた。
登るつもりはなかったが、せっかく来たしそこそこ人もいるしで結局登ってしまった。
ただし登山靴を持ってこなかったのでジョギング用スニーカー、
服もいつもより薄着で、より寒い。
紅葉はすごそうだったものの、この天気では感慨はさっぱり。
やはり登山は天気が9割だなあ。クマを見たのが印象的だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する