記録ID: 1296546
全員に公開
沢登り
日高山脈
楽古岳(コイボクシュメナシュンベツ川・変則コース)
2017年10月28日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:40
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:41
距離 14.1km
登り 1,618m
下り 1,632m
天候 | 絶好の晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢筋は新雪が凍りついていたため、尾根筋にエスケープ。アイゼン・ピッケルがあったらそのまま登っていて危険だったかもしれない。 |
写真
装備
個人装備 |
沢登り標準
|
---|
感想
ホームの楽古岳で、沢シーズン終了。
予想以上に積雪が多く、沢筋はデンジャラス・ゾーン。無理やり尾根にエスケープして、楽古岳までハイマツを漕ぐ。このコース取りはお勧めできない。
記念すべき新兵器「DJI Spark」の初実践投入は大成功だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人