記録ID: 1294774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
羅漢寺山(夫婦木神社付近よりピストン)
2017年10月26日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 212m
- 下り
- 222m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道7号(甲府昇仙峡線)から向かうよりも県道101号(敷島竜王線)から回り込んだほうが空いています。 金桜神社、夫婦木神社を過ぎると右側に林道が見えてきます。 ☆駐車スペース☆ ●場所:林道ゲート手前 ●料金:無料 ●収容台数:3~4台程度 ゲート手前の駐車スペースです。 一応「山と高原地図」に記載があるので許可された駐車スペースだと思われます。 林道には何ヶ所か駐車スペースがありますが自己責任でお願いします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆コース全体☆ 危険箇所なし。 基本的に登山道といった感じでは無く、林道+遊歩道といった感じです。 1. 登山口~パノラマ台 ●樹林に囲まれた林道。 2. パノラマ台~弥三郎岳 ●山頂手前のみ登り(階段)あり。 ●山頂の岩峰は大展望だが絶壁なのであまり崖側に近づかないように注意。 |
写真
感想
山梨百名山の一座である羅漢寺山に登ってきました。
今週は仕事が午後からだったので近場で手軽に登れる山に登りました。
弥三郎岳も昇仙峡も紅葉にはまだ早く時期的には失敗でしたが、久しぶりの快晴登山だったのでそれだけでも満足でした。
弥三郎岳は以前観光で来たことがあるのですがその時は曇天だったのでここまで展望が良いとは思ってなかった!
あとは登山道がもう少し面白い感じだったら良い山なんだけどな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する