記録ID: 128601
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						蓼科界隈お散歩・・・
								2011年08月17日(水)																		〜 
										2011年08月18日(木)																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								 itochan
			
				その他1人
								itochan
			
				その他1人	- GPS
- 64:00
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 260m
- 下り
- 259m
コースタイム
					17日:ピラタス蓼科ロープウェイ周辺→(移動)→八子ヶ峰→白樺湖
18日:坪庭→縞枯山荘→(移動)→蓼科牧場
							18日:坪庭→縞枯山荘→(移動)→蓼科牧場
| 天候 | 17日:晴れ時々曇り 18日:曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 復路:蓼科→上信越道佐久IC | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・諏訪南IC→ピラタス蓼科ロープウェイまで約50分 ・ピラタス蓼科ロープウェイ→佐久ICまで約60分 ・坪庭散策程度でも登山靴が望ましい ・八子ヶ峰遊歩道はスニーカーでも可 | 
写真
感想
					夏休み中の夫婦1泊旅行は・・・
カミさんは避暑地へ行きたい!
私は高い場所(標高)に行きたい!
・・・とのことから、蓼科のペンションに1泊して、
*北横岳と坪庭散策
*八子ヶ峰ハイキング
を計画。
残念ながら、北横岳登山はガスガスだったので中止、縞枯山荘に足を運びました。
山荘泊を提案してみると、カミさんも満更では無い様子・・・いつか一緒に行けるかも?
泊ったペンションでは半袖では寒くて、坪庭ではTシャツ重ね着+フリース着用・・・十二分に避暑地を満喫致しました。
蓼科山の登山口や、蓼科・八ヶ岳周辺の道路を確認できて、次の山行に役立ちそうです!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:943人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							








 
					 
					 
					 
					 
					 
		
itochanさん、
滅茶苦茶に暑い日が続きますね、、、。
蓼科でペンション泊、帰りたくなくなったのでは。
私達も16日に白馬へ行きましたが、
我家に近ずくほど暑くてげっそり、、、。
その昔、10月初旬に車山近辺のペンションに
泊まり、白樺湖近辺や坪庭を歩きましたが
紅葉・黄葉が美しかった記憶があります。
蓼科山や八ヶ岳のレコ、期待してますよ!
manabu
manabuさん、こんにちは!
燧ケ岳/尾瀬、白馬岳お疲れさまでしたぁ
レコにコメント出来ずにごめんなさい
カミさんが9月早々に約1weekほど、手術/入院するので、避暑と気分転換とホンの少しの励ましの気持ちを以て行って来ました
また一緒にハイキングに行くぞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する