記録ID: 1285315
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
🍁祭りの金剛山 ~全部歩いたよ~
2017年10月09日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 710m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
母ちゃんが休みなので、ゴンたちと紅葉祭りの金剛山に。
うんちびのいっちゃんが、どれだけ歩けるか褒め殺しして歩かせたら山頂広場まで歩きとおした @@
まぁ、半分近くは爺と母ちゃんの手にぶら下がってるみたいなものだけど、時間がかかるが背負うよりはるかに楽 ✌
山頂広場に着いたら、紅葉祭りの人でいっぱい!
で、一番上の広場(?)でお昼に。
お昼にぼたん鍋もどきを作ろうとしたら、お湯を忘れて来た @@;
で、azumiにミネラルウォーターを買いに行かせるついでに生ビールも ^^v
子供たちにはジュースを持ってきてあるので皆で乾杯して…
〆のうどんを食べ終わってひと段落した頃に、子供たちにお菓子のプレゼントのアナウンスが!
小さい子が優先なので、すぐにお菓子をもらってニコニコ。
イベントも終わった様なので後片付けをして下に降りたら、ブランコするぅ〜
ちょこっと遊ばせて、寺谷から下山。
下りは、お昼寝タイムになるので歩かないだろうと思っていたが最後まで歩きとおした。
この調子で歩いてくれたら行動範囲が広がるのだけど…
バスに乗った途端に2人とも爆睡!
河内長野について、何時もの居酒屋はちょっと飽きたので隣の居酒屋にでちょっと一杯。
次は何処へ行こうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
流石jijiさんのDNAを受け継いでますね
それにしても 、ツツジ尾から登り全て歩き通しくだりの寺谷までも・・・
恐れ入ります
涼しくなればまた、ザイルワークの講習お願いします。
takaさん、お早うございます。
途中でキャリアに乗るって何回も言ってたんですけど…
褒め殺したら歩き通しました
1週間もすれば、足の爪が剥がれると思いますので剥がれたら練習に行きましょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する