記録ID: 1274594
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
箕面山 五月山
2017年10月01日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 545m
- 下り
- 580m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
復路池田駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
写真
撮影機器:
感想
箕面の滝から東の勝尾寺方面は歩いたことがあったので,今回はまだ歩いていない滝の西方面を歩くことにしました。そしてそのまま,五月山まで足を伸ばすことに。
箕面山周辺のトレイルは滝道とは異なり,とても静かな山歩きを楽しむことができました。五月山公園までの舗装路歩き部分は,車の交通量はそこそこあったので,その点はマイナスでしたが,まあウォンバットに会えたのでよしとしましょう。楽しい1日でした。
箕面山に行ってきました。
ていうか、前日友人のライブを見に行き終電で帰宅した寝不足の私。
日曜日はゆっくり過ごそうと思ってたのに、私のデブっぷりが目に余ったらしい我が家の鬼軍曹S夫(スパルタのSですw)に無理矢理山に強制連行されましたw
前置き長い(^_^;)
膝の調子もよく分からないしで、ぶーぶー文句言いながらでしたが箕面の大滝を見ていざ登山が始まると楽しい楽しい。
簡単な山行ながら膝も痛くならずに無事下山できました( ^∀^)
最近は途中敗退が多かったので久々の成功体験が嬉しい!
下山後すぐに五月山動物園へ。
閉館まで残り27分w
初めて見たウォンバットがめちゃめちゃかわゆーーい。
ここでまた一気にテンション上げ上げ。
気持ち良く癒されて家路に着くのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
kumahiro

















kumahiroさん、chokomusicaさん、こんばんわ。
涼しくなってきて、こういう低山歩きが俄然楽しい季節になってきましたね。
滝でマイナスイオン浴び、ウォンバットで癒される日曜日。
山抜けるとすぐ商店街があるってとこが、子どもの頃の探検気分でいいですね。
yamaonseさんこんばんは
涼しくなってからの低山て最高ですね★
久しぶりに楽しく歩けてホクホクしてます。
そしてこの歳になるまでウォンバットを知らずにきた自分が恥ずかしいです(^_^;)
でも職場の方々に聞いても知ってる人いませんでしたw
あんなにカワイイのにマイナーなんてますます萌え〜ですね
こんばんは。yamaonseさん。
涼しくなると行動範囲が広がっていいですよね。ウォンバットにはとても癒されました。今回のコースの近くには能勢街道や西国巡礼道もあって、歴史巡りの赤線繋ぎの散策もよさそうな感じでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する