記録ID: 1244849
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
手稲山(スキー場コース)
2017年09月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 452m
- 下り
- 449m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
夏の暑い時期は倒れそうになるので公園散歩くらいに留めてたので、山は2ヶ月ぶり。
ヤマレコも2ヶ月ぶりに開いたらログイン画面が出てきた(笑)
台風接近でこの週末は予定入れてなかったが、前日の予報では晴れ予報。
これはちょっと歩きに行きたいぞとあちこち予定してみたが、朝が起きられず、手稲山に向かう。
ゴンドラ前の駐車場に着いてみると上はガスで見えず。
雨降ったらやだなあとか思いつつ、雨具をすぐに取り出せる位置に移動させてから出発。
歩き始めですぐに足に疲れが・・・・
それでも歩き続けていればそのうち慣れてくる。
登りでは一人に抜かされただけ、そして多くの下山者たちとスライド。
花と景色を楽しみつつ、1時間強かけて山頂到着。
景色はやっぱり真っ白だけど、風が強いのですぐに景色が見えたり隠れたり。
しばらく待ってみると綺麗に見えるタイミングがあった。
同じく山頂に居た人に奥手稲山はどこですかと聞かれて、そういえば手稲山からみるとどこなんだろう?と思って見たり。
裏からならわかるんだけど表からはあまり意識したことは無かったなと。
少し話した後、みんな下山してしまって少しの間山頂独り占め状態に!
その後自分も下山開始。
下山は足に負担のかかりにくい林道を歩きます。
林道は人が少ないと思って居たら、途中で自転車の人とスライド。
その後は中腹でアンテナ管理の車とスライド。
あとはゲート近くで一人の人とスライドしただけでした。
もうすっかり涼しくなって虫もほとんど居なくて快適登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する