記録ID: 1238729
全員に公開
ハイキング
甲信越
大見山登山道-標識設置!!(久々のエTCわいわい登山)
2017年08月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 684m
- 下り
- 680m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般コースでないため、登山ポストはありません。 (下山部にはポストがあります) |
その他周辺情報 | 諏訪湖畔に沢山温泉があります。 |
写真
感想
昨日今日と設備設置で休日出勤、今日は午前で終わりそうだったので以前の工場の同僚を誘って会社裏山に行きました。
何の因果か、私は福島で同僚は神奈川と宮崎から箕輪町に単身赴任、今は工場は違うけれど山と酒を通して交流は続く!!
諏訪の街から大見山への直登コース、眺めはないけれど快適な尾根登りで大見山まで一気に行ける素敵なルート。
是非皆に歩いてもらいたいので、標識を作って設置して参りました。
ただし、道はありませんので経験豊富な方、地図が読める方、GPSで歩ける方限定でお願いします。
紅葉の時期になればもっと気持ちいいかなぁ?
でも、今回みたいに4時間かかるのであれば、八ヶ岳やもっと良いとこに行けるんだね。
いろいろ歩いて、歩く所がなくなった方は是非おいで下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する