記録ID: 1237359
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						2017.8さえ雲取山(登り尾根を歩く)
								2017年08月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				東京都
																				山梨県
																				埼玉県
																				東京都
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:36
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,937m
- 下り
- 1,963m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:37
					  距離 24.0km
					  登り 1,943m
					  下り 1,963m
					  
									    					 8:20
															29分
登り尾根とりつき
 
						 9:20
															27分
P1214
 
						 9:47
															10分
P1274
 
						14:18
															| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 鴨沢バス停→奥多摩駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登り尾根 バリルートですが、尾根筋を歩けば間違いようがない。 危険箇所もなし。 藪がないのがいい。 | 
写真
感想
					6週間ぶりの山行です。
雲取山に行くことは確定していたのですが、
夏バテと運動不足(通勤以外に運動していません)で
ロングは自信がないので最短距離の鴨沢ピストンに決定。
それでも往復で全く同じコースはつまらないので、
往路で登り尾根(バリルート)を歩くことにしました。
さらに七ツ石山へは鴨沢からに登ったことがなかったので
まき道を使わず、七ツ石山→ブナ坂→雲取山にしました。
登り尾根は危険箇所がなく、
尾根筋を歩く限り道迷いの心配もないので
鴨沢から歩くときは適宜利用したいコースです。
今日は天気がいまいちだったのですが、
思いのほか人が多くて驚きました。
8月最後の休日だったからかな?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1246人
	 utaki
								utaki
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する