ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121423
全員に公開
キャンプ等、その他
赤城・榛名・荒船

赤城山(小沼・覚満淵)

2011年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamabito その他1人
GPS
--:--
距離
3.0km
登り
16m
下り
258m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 気温がどんどん上がるので,暑さの我慢の限界を超えたので,涼を求めて急遽出かけてきました。
 大沼の標高は1,400m。流石に涼しく,多くの人が,木陰やパラソルの下で寝そべり,避暑していました。
小沼(こぬま,この)
標高1,450m
小沼(こぬま,この)
標高1,450m
小沼駐車場対岸にある,オトギの森,長七郎山への分岐標識
小沼駐車場対岸にある,オトギの森,長七郎山への分岐標識
小沼駐車場対岸からの駐車場(地蔵岳)方面
小沼駐車場対岸からの駐車場(地蔵岳)方面
小沼明神?
垂迹「赤城大明神(西社)小沼明神」の本地(本来の姿)は,虚空蔵菩薩とのこと。
垂迹(すいじゃく):日本の神は,仏・菩薩が衆生(しゆじよう)を救うために仮の姿をとってこの世に現れたものであるとの考え
小沼明神?
垂迹「赤城大明神(西社)小沼明神」の本地(本来の姿)は,虚空蔵菩薩とのこと。
垂迹(すいじゃく):日本の神は,仏・菩薩が衆生(しゆじよう)を救うために仮の姿をとってこの世に現れたものであるとの考え
小沼説明板
駐車場近くからの小沼の眺め
駐車場近くからの小沼の眺め
鳥居峠からの眺め
山頂方向(覚満淵)とは反対方向になります。
鳥居峠からの眺め
山頂方向(覚満淵)とは反対方向になります。
鳥居峠の赤城登山鉄道赤城山頂駅跡(現在は「赤城山頂駅記念館」)から見下ろす軌道跡。ここを下ると名水がある模様。後日の愉しみが出来ました。
※赤城登山鉄道:1957年開通。1967年休止。翌年,永久廃線。
1
鳥居峠の赤城登山鉄道赤城山頂駅跡(現在は「赤城山頂駅記念館」)から見下ろす軌道跡。ここを下ると名水がある模様。後日の愉しみが出来ました。
※赤城登山鉄道:1957年開通。1967年休止。翌年,永久廃線。
鳥居峠にある「神々の声」石碑
鳥居峠にある「神々の声」石碑
神々の声説明板
鳥居峠から眺める覚満淵(かくまんぶち)
奥は,大沼(おおぬま,おの)
鳥居峠:標高1,400m
3
鳥居峠から眺める覚満淵(かくまんぶち)
奥は,大沼(おおぬま,おの)
鳥居峠:標高1,400m
覚満淵説明板
標高1,360m
周囲約1,000m
池周約500m
覚満淵説明板
標高1,360m
周囲約1,000m
池周約500m
覚満淵案内板
覚満淵の池
水を湛える覚満淵
水を湛える覚満淵
カワラマツバ(河原松葉)アカネ科カワラマツバ属
Galium verum var. asiaticum f. nikkoense
カワラマツバ(河原松葉)アカネ科カワラマツバ属
Galium verum var. asiaticum f. nikkoense
ノハナショウブ(野花菖蒲)アヤメ科アヤメ属
Iris ensata var. spontanea
ノハナショウブ(野花菖蒲)アヤメ科アヤメ属
Iris ensata var. spontanea
アリノトウグサ(蟻塔草)アリノトウグサ科アリノトウグサ属
Haloragis micrantha
アリノトウグサ(蟻塔草)アリノトウグサ科アリノトウグサ属
Haloragis micrantha
イグサ(藺草)イグサ科イグサ属
Juncus effusus var. decipiens
イグサ(藺草)イグサ科イグサ属
Juncus effusus var. decipiens
コバノイチヤクソウ(小葉の一薬草)イチヤクソウ科イチヤクソウ属
Pyrola alpina
コバノイチヤクソウ(小葉の一薬草)イチヤクソウ科イチヤクソウ属
Pyrola alpina
コメガヤ(米茅)イネ科コメガヤ属
Melica nutans
コメガヤ(米茅)イネ科コメガヤ属
Melica nutans
イワオトギリ(岩弟切)オトギリソウ科オトギリソウ属
Hypericum kamtschaticum var. hondoense.
イワオトギリ(岩弟切)オトギリソウ科オトギリソウ属
Hypericum kamtschaticum var. hondoense.
イケマ(牛皮消)ガガイモ科イケマ属
Cynanchum caudatum
イケマ(牛皮消)ガガイモ科イケマ属
Cynanchum caudatum
クサタチバナ(草橘)ガガイモ科カモメヅル属
Cynanchum ascyrifolium
クサタチバナ(草橘)ガガイモ科カモメヅル属
Cynanchum ascyrifolium
ゴウソ(郷麻)カヤツリグサ科スゲ属
Carex maximowiczii
ゴウソ(郷麻)カヤツリグサ科スゲ属
Carex maximowiczii
シロバナニガナ(白花苦菜)キク科ニガナ属
Ixeris dentata var. albiflora
シロバナニガナ(白花苦菜)キク科ニガナ属
Ixeris dentata var. albiflora
カントウマムシグサ
カントウマムシグサ
ミヤマタムラソウ(深山田村草)シソ科アキギリ属
Salvia lutescens var. crenata
3
ミヤマタムラソウ(深山田村草)シソ科アキギリ属
Salvia lutescens var. crenata
トウゴクシソバタツナミソウ(東国紫蘇葉立浪草)シソ科タツナミソウ属
Scutellaria abbreviata
トウゴクシソバタツナミソウ(東国紫蘇葉立浪草)シソ科タツナミソウ属
Scutellaria abbreviata
ヤマトウバナ?(山塔花)シソ科トウバナ属
Clinopodium multicaule
ヤマトウバナ?(山塔花)シソ科トウバナ属
Clinopodium multicaule
ニシキウツギ(二色空木)スイカズラ科タニウツギ属
Weigela decora
ニシキウツギ(二色空木)スイカズラ科タニウツギ属
Weigela decora
アギスミレ(顎菫)スミレ科スミレ属
Viola verecunda
アギスミレ(顎菫)スミレ科スミレ属
Viola verecunda
ウマノミツバ(馬の三葉)セリ科ウマノミツバ属
Sanicula chinensis
ウマノミツバ(馬の三葉)セリ科ウマノミツバ属
Sanicula chinensis
ウラジロハナヒリノキ(裏白嚏の木)ツツジ科イワナンテン属
Leucothoe grayana var. glaucina
ウラジロハナヒリノキ(裏白嚏の木)ツツジ科イワナンテン属
Leucothoe grayana var. glaucina
コメツツジ(米躑躅)ツツジ科ツツジ属
Rhododendron tschonoskii
コメツツジ(米躑躅)ツツジ科ツツジ属
Rhododendron tschonoskii
ベニサラサドウダン(紅更紗満天星)ツツジ科ドウダンツツジ属
Enkianthus campanulatus
ベニサラサドウダン(紅更紗満天星)ツツジ科ドウダンツツジ属
Enkianthus campanulatus
タカトウダイ(高灯台)
トウダイグサ科トウダイクサ属
※20120604ハクサンタイゲキから修正しました。
タカトウダイ(高灯台)
トウダイグサ科トウダイクサ属
※20120604ハクサンタイゲキから修正しました。
オオヤマフスマ(大山衾)ナデシコ科オオヤマフスマ属
Moehringia lateriflora
オオヤマフスマ(大山衾)ナデシコ科オオヤマフスマ属
Moehringia lateriflora
クロイチゴ(黒苺)バラ科キイチゴ属
Rubus mesogaeus
1
クロイチゴ(黒苺)バラ科キイチゴ属
Rubus mesogaeus
ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)バラ科キイチゴ属
Rubus microphyllus var. subcrataegifolius
ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)バラ科キイチゴ属
Rubus microphyllus var. subcrataegifolius
キジムシロ(雉筵)バラ科キジムシロ属
Potentilla sprengeliana.
キジムシロ(雉筵)バラ科キジムシロ属
Potentilla sprengeliana.
ヒメヘビイチゴ(姫蛇苺)バラ科キジムシロ属
Potentilla centigrana
ヒメヘビイチゴ(姫蛇苺)バラ科キジムシロ属
Potentilla centigrana
コアジサイ(小紫陽花)ユキノシタ科アジサイ属
Hydrangea hirta
コアジサイ(小紫陽花)ユキノシタ科アジサイ属
Hydrangea hirta
ネバリノギラン(粘り芒蘭)ユリ科ソクシンラン属
Aletris foliata
ネバリノギラン(粘り芒蘭)ユリ科ソクシンラン属
Aletris foliata
ニッコウキスゲ(日光黄菅)ユリ科ワスレグサ属
Hemerocallis middendorffii var. esculenta
※鹿などからの食害対策でしょうか?ネットで保護された中で咲いていました。
ニッコウキスゲ(日光黄菅)ユリ科ワスレグサ属
Hemerocallis middendorffii var. esculenta
※鹿などからの食害対策でしょうか?ネットで保護された中で咲いていました。
トキソウ(朱鷺草,鴇草)ラン科トキソウ属
Pogonia japonica
1
トキソウ(朱鷺草,鴇草)ラン科トキソウ属
Pogonia japonica
ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥)ラン科ツレサギソウ属
Platanthera tipuloides
ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥)ラン科ツレサギソウ属
Platanthera tipuloides
ウマノアシガタ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2498人

コメント

毎日暑いですね
こんな景色のよいところで寝そべったら気持ちいいでしょうね〜♪
帰りたくなくなりますね
2011/7/13 15:59
暑さ炸裂ですね
 kayo-pi さん 今晩は

 書中お見舞い申し上げます。

 上がる水銀柱(家に水銀温度計あったかな? )に我慢できず,とうとう避暑を決め込み赤城山へ
 すると,気温24度
 そよぐ風の爽やかなこと
 快適だったので,池畔の花々につられ,ついつい散策となってしまいました。

 木陰や休憩所,駐車場や道路脇などで休まれている方が多数いるなか,湿原脇の茂みにブルーシートを広げて休憩所を造成しているマナー違反者も見受けられました。観光地の宿命でしょうか?チョット残念。

 想像以上に涼しかったので,次の機会があれば,久方振りに赤城山山頂かも・・・と思案しております
2011/7/13 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら