ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1212353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

千枚岳

2017年07月31日(月) 〜 2017年08月01日(火)
 - 拍手
Mari0008 その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:43
距離
50.0km
登り
2,450m
下り
2,743m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:42
休憩
0:45
合計
9:27
距離 23.7km 登り 1,786m 下り 414m
7:15
37
7:52
9
8:01
22
8:23
6
8:29
8:30
7
8:37
9:06
15
9:21
283
14:04
20
14:24
71
15:35
15:50
52
16:42
2日目
山行
8:52
休憩
0:12
合計
9:04
距離 26.3km 登り 670m 下り 2,361m
6:00
58
6:58
7:02
48
7:50
27
8:17
51
9:08
13
9:21
44
10:05
72
11:17
132
13:29
13:37
25
14:02
6
14:08
21
14:29
15
14:44
7
14:54
10
15:04
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椹島バス乗り場
2017年07月31日 07:11撮影 by  SCV31, samsung
7/31 7:11
椹島バス乗り場
違った、畑薙第一ダム東海フォレスト臨時駐車場バス乗り場
2017年07月31日 07:12撮影 by  SCV31, samsung
7/31 7:12
違った、畑薙第一ダム東海フォレスト臨時駐車場バス乗り場
バスが来た
2017年07月31日 07:19撮影 by  SCV31, samsung
7/31 7:19
バスが来た
すごいガタガタ道です
2017年07月31日 07:54撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 7:54
すごいガタガタ道です
さるなし?
2017年07月31日 07:58撮影 by  SCV31, samsung
7/31 7:58
さるなし?
なんちゃかイチゴだって。なんちゃかアジサイもあった。今季さいごのアジサイだって。
2017年07月31日 08:01撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:01
なんちゃかイチゴだって。なんちゃかアジサイもあった。今季さいごのアジサイだって。
ドライバーさんが花の案内してくれます
2017年07月31日 08:03撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:03
ドライバーさんが花の案内してくれます
こオニユリ
2017年07月31日 08:13撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:13
こオニユリ
奥聖と前聖らしい
2017年07月31日 08:15撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:15
奥聖と前聖らしい
赤石ダム
2017年07月31日 08:18撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:18
赤石ダム
聖沢
2017年07月31日 08:21撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:21
聖沢
赤石岳と言ったか?
2017年07月31日 08:29撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 8:29
赤石岳と言ったか?
椹島ロッジのエントランス いい空間です
2017年07月31日 08:40撮影 by  SCV31, samsung
7/31 8:40
椹島ロッジのエントランス いい空間です
ビジターセンターとテント場
2017年07月31日 09:06撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:06
ビジターセンターとテント場
ワイルドストロベリーだとボクが言ってる
2017年07月31日 09:07撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:07
ワイルドストロベリーだとボクが言ってる
2017年07月31日 09:09撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:09
2017年07月31日 09:09撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:09
こういう道路を千枚まで上がるのか?
2017年07月31日 09:16撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:16
こういう道路を千枚まで上がるのか?
千枚小屋行き登山口
2017年07月31日 09:21撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:21
千枚小屋行き登山口
2017年07月31日 09:21撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:21
ひーっひどい道
2017年07月31日 09:25撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:25
ひーっひどい道
時々つり橋があります
2017年07月31日 09:29撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:29
時々つり橋があります
なんだろう、とりあえずなんかエンレイソウよね、
2017年07月31日 09:38撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 9:38
なんだろう、とりあえずなんかエンレイソウよね、
暑いね
2017年07月31日 09:38撮影 by  SCV31, samsung
7/31 9:38
暑いね
岩だらけで途方にに暮れる
2017年07月31日 09:52撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 9:52
岩だらけで途方にに暮れる
ちょっと平たくなってホッと一息
2017年07月31日 10:19撮影 by  SCV31, samsung
7/31 10:19
ちょっと平たくなってホッと一息
鉄塔下
2017年07月31日 10:36撮影 by  SCV31, samsung
7/31 10:36
鉄塔下
なんか広い道、ここ車が通るの?許さん!
2017年07月31日 11:14撮影 by  SCV31, samsung
7/31 11:14
なんか広い道、ここ車が通るの?許さん!
かえるー
2017年07月31日 11:18撮影 by  SCV31, samsung
7/31 11:18
かえるー
けっこう歩いたのにまだ2/7なの!? でも上高地と同じ標高まで来ました。ここは上高地だと思おう。
2017年07月31日 11:31撮影 by  SCV31, samsung
7/31 11:31
けっこう歩いたのにまだ2/7なの!? でも上高地と同じ標高まで来ました。ここは上高地だと思おう。
うっそうとした林が続きます。暑いね
2017年07月31日 11:37撮影 by  SCV31, samsung
7/31 11:37
うっそうとした林が続きます。暑いね
なんだこりゃ、きのこ?
2017年07月31日 12:09撮影 by  SCV31, samsung
7/31 12:09
なんだこりゃ、きのこ?
きばなしゃくなげの葉
2017年07月31日 12:18撮影 by  SCV31, samsung
7/31 12:18
きばなしゃくなげの葉
大清水 水が尽きていて、冷たい水が出ていて助かりました。
2017年07月31日 13:10撮影 by  SCV31, samsung
7/31 13:10
大清水 水が尽きていて、冷たい水が出ていて助かりました。
こわいきのこ
2017年07月31日 13:34撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 13:34
こわいきのこ
ななかまど
2017年07月31日 14:08撮影 by  SCV31, samsung
7/31 14:08
ななかまど
なんだっけ
2017年07月31日 14:10撮影 by  SCV31, samsung
7/31 14:10
なんだっけ
やれやれ
2017年07月31日 14:12撮影 by  SCV31, samsung
7/31 14:12
やれやれ
見晴らし あー
2017年07月31日 14:15撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 14:15
見晴らし あー
雪渓があるー、後ろに車道もあるー
2017年07月31日 14:16撮影 by  SCV31, samsung
7/31 14:16
雪渓があるー、後ろに車道もあるー
ずーっと誰もいない。さみしいよー
2017年07月31日 14:40撮影 by  SCV31, samsung
7/31 14:40
ずーっと誰もいない。さみしいよー
なんでしょ
2017年07月31日 14:52撮影 by  SCV31, samsung
7/31 14:52
なんでしょ
いくら見ても分からない、コツガザクラにする
2017年07月31日 14:57撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 14:57
いくら見ても分からない、コツガザクラにする
こぜんたちばな
2017年07月31日 15:09撮影 by  SCV31, samsung
7/31 15:09
こぜんたちばな
これいっぱいある
2017年07月31日 15:10撮影 by  SCV31, samsung
7/31 15:10
これいっぱいある
なんだこりゃへんなの、こけみたいにへばりついてる
2017年07月31日 15:15撮影 by  SCV31, samsung
7/31 15:15
なんだこりゃへんなの、こけみたいにへばりついてる
2017年07月31日 15:37撮影 by  SCV31, samsung
7/31 15:37
うそだぁ
2017年07月31日 15:40撮影 by  SCV31, samsung
7/31 15:40
うそだぁ
マルダタケブキで間違いないはす
2017年07月31日 16:26撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:26
マルダタケブキで間違いないはす
コオニユリでなくてクルマユリだと思う。登山道に一輪だけ咲いてた。シャトルバスの車道にあったのはコオニユリだって。
2017年07月31日 16:27撮影 by  SCV31, samsung
1
7/31 16:27
コオニユリでなくてクルマユリだと思う。登山道に一輪だけ咲いてた。シャトルバスの車道にあったのはコオニユリだって。
さっきの黄色い花、ごっついつぼみだね
2017年07月31日 16:27撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:27
さっきの黄色い花、ごっついつぼみだね
囲ってあるよ。養生してるの、鹿に食われるんだって
2017年07月31日 16:28撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:28
囲ってあるよ。養生してるの、鹿に食われるんだって
2017年07月31日 16:30撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:30
2017年07月31日 16:32撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:32
ゴゼンタチバナにする
2017年07月31日 16:36撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:36
ゴゼンタチバナにする
千枚小屋にやったけどつきました。コースタイム6時間を7時間半くらいかかってしまいました。
2017年07月31日 16:41撮影 by  SCV31, samsung
7/31 16:41
千枚小屋にやったけどつきました。コースタイム6時間を7時間半くらいかかってしまいました。
小屋の中。3階だて?きれいです。受付のお兄さん優しかった。
2017年07月31日 17:19撮影 by  SCV31, samsung
7/31 17:19
小屋の中。3階だて?きれいです。受付のお兄さん優しかった。
夕食
2017年07月31日 17:33撮影 by  SCV31, samsung
7/31 17:33
夕食
小屋の周りの花 エゾシオガマとなにか黄色い小さい花
2017年07月31日 18:02撮影 by  SCV31, samsung
7/31 18:02
小屋の周りの花 エゾシオガマとなにか黄色い小さい花
朝4時半、富士山が見えてます
2017年08月01日 04:24撮影 by  SCV31, samsung
8/1 4:24
朝4時半、富士山が見えてます
2017年08月01日 04:25撮影 by  SCV31, samsung
8/1 4:25
富士山よく見えます
2017年08月01日 05:11撮影 by  SCV31, samsung
8/1 5:11
富士山よく見えます
4時半からの朝ごはんが終わって片付け。もうみんな出ていってます。早いー
2017年08月01日 05:30撮影 by  SCV31, samsung
1
8/1 5:30
4時半からの朝ごはんが終わって片付け。もうみんな出ていってます。早いー
千枚岳への登山口
2017年08月01日 06:01撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:01
千枚岳への登山口
2017年08月01日 06:06撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:06
これなんだろう、シラネアオイかハクサンフウロ?。千枚小屋から千枚岳までの登山道にたくさんあった。
2017年08月01日 06:08撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:08
これなんだろう、シラネアオイかハクサンフウロ?。千枚小屋から千枚岳までの登山道にたくさんあった。
2017年08月01日 06:08撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:08
確かにお話畑です
2017年08月01日 06:09撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:09
確かにお話畑です
2017年08月01日 06:10撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:10
ミヤマコゴメグサ?
2017年08月01日 06:13撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:13
ミヤマコゴメグサ?
ヨツバシオガマ
2017年08月01日 06:21撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:21
ヨツバシオガマ
しらかば?
2017年08月01日 06:22撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:22
しらかば?
しらびその原生林だと山地図に書いてあった
2017年08月01日 06:23撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:23
しらびその原生林だと山地図に書いてあった
たむしば ちがうよ
2017年08月01日 06:25撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:25
たむしば ちがうよ
マイヅルソウ
2017年08月01日 06:29撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:29
マイヅルソウ
こういう小さいのがすごい大事だったりするのよねー、ホントに分からない
コケモモ?
2017年08月01日 06:34撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:34
こういう小さいのがすごい大事だったりするのよねー、ホントに分からない
コケモモ?
なかなかビントが合わない
2017年08月01日 06:36撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:36
なかなかビントが合わない
2017年08月01日 06:39撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:39
エゾシオガマ
2017年08月01日 06:40撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:40
エゾシオガマ
富士山見えます
2017年08月01日 06:41撮影 by  SCV31, samsung
1
8/1 6:41
富士山見えます
ヤマハハコ、にする
2017年08月01日 06:42撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:42
ヤマハハコ、にする
カラマツソウ
2017年08月01日 06:43撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:43
カラマツソウ
急に森林限界を越えて一面展望になりました。
2017年08月01日 06:45撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:45
急に森林限界を越えて一面展望になりました。
あっちが、千枚岳だって
2017年08月01日 06:46撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:46
あっちが、千枚岳だって
タカネツメクサ
2017年08月01日 06:49撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:49
タカネツメクサ
多分悪沢岳
2017年08月01日 06:50撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:50
多分悪沢岳
分からない
2017年08月01日 06:52撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:52
分からない
ハクサンシャクナゲ?
2017年08月01日 06:55撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:55
ハクサンシャクナゲ?
2017年08月01日 06:56撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:56
チシマキキョウ
2017年08月01日 06:56撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:56
チシマキキョウ
2017年08月01日 06:57撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:57
2017年08月01日 06:57撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:57
頂上です、360℃の展望です、
2017年08月01日 06:57撮影 by  SCV31, samsung
8/1 6:57
頂上です、360℃の展望です、
2017年08月01日 06:58撮影 by  SCV31, samsung
1
8/1 6:58
戻ってきました。お世話になりました
2017年08月01日 07:27撮影 by  SCV31, samsung
1
8/1 7:27
戻ってきました。お世話になりました
2017年08月01日 07:28撮影 by  SCV31, samsung
8/1 7:28
2017年08月01日 07:50撮影 by  SCV31, samsung
8/1 7:50
2017年08月01日 08:09撮影 by  SCV31, samsung
8/1 8:09
2017年08月01日 08:09撮影 by  SCV31, samsung
8/1 8:09
2017年08月01日 08:41撮影 by  SCV31, samsung
8/1 8:41
滑落する岩
2017年08月01日 10:22撮影 by  SCV31, samsung
8/1 10:22
滑落する岩
時々いたキレイなイモムシくん。そんなとこにいると踏まれるぜ
2017年08月01日 10:53撮影 by  SCV31, samsung
1
8/1 10:53
時々いたキレイなイモムシくん。そんなとこにいると踏まれるぜ
2017年08月01日 11:17撮影 by  SCV31, samsung
8/1 11:17
2017年08月01日 11:17撮影 by  SCV31, samsung
8/1 11:17
これがね、一ヶ所だけある変な岩場だよ
2017年08月01日 11:51撮影 by  SCV31, samsung
8/1 11:51
これがね、一ヶ所だけある変な岩場だよ
2017年08月01日 11:57撮影 by  SCV31, samsung
8/1 11:57
なにか光って見えました。ひかりごけとはまた違いそう、なんだろ
2017年08月01日 11:58撮影 by  SCV31, samsung
8/1 11:58
なにか光って見えました。ひかりごけとはまた違いそう、なんだろ
しぶろんさんのう?
2017年08月01日 13:26撮影 by  SCV31, samsung
8/1 13:26
しぶろんさんのう?
やっと帰ってきました、もうイヤだー、ボク母ちゃんのお守りでお疲れ様でした。
2017年08月01日 13:29撮影 by  SCV31, samsung
8/1 13:29
やっと帰ってきました、もうイヤだー、ボク母ちゃんのお守りでお疲れ様でした。
川の中に赤い石がゴロゴロしていて、それが赤石山脈の語源とだつて
2017年08月01日 14:03撮影 by  SCV31, samsung
8/1 14:03
川の中に赤い石がゴロゴロしていて、それが赤石山脈の語源とだつて
ひげの運転手さんがガイドしてくれますが、うしろだとよく聞こえません
2017年08月01日 14:07撮影 by  SCV31, samsung
8/1 14:07
ひげの運転手さんがガイドしてくれますが、うしろだとよく聞こえません
山が欠けてる
2017年08月01日 14:27撮影 by  SCV31, samsung
8/1 14:27
山が欠けてる
畑薙ダム臨時駐車場に戻ってきました、バスが約一時間。お疲れ様でした。
2017年08月01日 15:04撮影 by  SCV31, samsung
8/1 15:04
畑薙ダム臨時駐車場に戻ってきました、バスが約一時間。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

以前ジムに通っていた頃で北アルプスを登山した時は、休憩を入れてコースタイム内で収まっていたのが、今回は歩いている時間がコースタイム通りで休憩時間がはみ出してしまっています。
仕事で山らしき所はちょくちょく歩いているので、いいかと思っていたが、これではダメだ。

本格山行とはこういうものだった。

本格登山や縦走などを企てるのならやはり、きちんとジムに通わなければならない、と思った次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

偉かった
よく2日間で行ってきたね。
なかなか出来ないよ。
これが出来れば、日本中どこの山でも行けます。
この時期に有りそうな高山植物をチェックしてから行くと、もっと楽しめますよ。
2017/8/2 0:02
Re: 偉かった
ボクは日曜日まで用があるというし、母は水曜日から至仏山に出掛けてしまうし、他の子供と犬猫を放置出来ないから急いで帰ってきたんですよー。ホントは椹島でゆっくりもう一泊したかった。
だからちょっと待ってて下さいってば。
花の名前調べますから、

結論としては、やっぱり千枚まで車で上がったほうが断然、楽ですぅ。お客さんは車で上げてあげてください♪
2017/8/2 6:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら