記録ID: 1210562
全員に公開
ハイキング
関東
茶臼岳(那須岳)
2017年07月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 229m
- 下り
- 231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 1:38
距離 2.0km
登り 229m
下り 231m
12:26
天候 | 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ・ガレてます。岩ゴロゴロ。でも、ルートはしっかりしてるし、霧雨でも岩が滑るとかなかったです。 |
その他周辺情報 | 下山後のお風呂は、お菓子の城那須ハートランド奥にある「那須山」に立ち寄りました。 |
写真
感想
夏の恒例行事、ちび子を連れての山登り。
遡ること、4年前から続いています。
1年目、2年目、3年目は筑波山に。
去年は天気悪すぎで断念。
今年も決していい天気ではなかったけれど、
本人が行きたいと言うので決行しました。
初めての岩ゴロゴロの那須岳。天気が良ければ
朝日岳まで行って歩いて下山の予定でした。
でも、ず〜っと霧雨ガスガスの真っ白な世界だったので、往復ロープウェイ利用で茶臼岳のみ・・。それでも、頑張って山頂まで行ったので本人は楽しかったみたい。
下山後の温泉も楽しみのひとつなんだけど、
硫黄のお風呂はクサイから嫌〜と言うので、
那須高原IC近くの「那須山」という日帰り入浴にしました。
今年は登山靴から洋服一式買い揃えて、ちっちゃな山ガールに仕立てあげ、私も自己満足(笑)
来年は晴天の時に連れてってあげたいなぁ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
いいねした人