記録ID: 1185062
全員に公開
ハイキング
北海道
砥石山〜藻岩山
2017年07月02日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:44
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,608m
コースタイム
07:40 スタート
08:20 中ノ沢登山口
09:30 砥石山
10:40 小林峠登山口
11:55 藻岩山
12:40 スキー場登山口
13:20 ゴール
08:20 中ノ沢登山口
09:30 砥石山
10:40 小林峠登山口
11:55 藻岩山
12:40 スキー場登山口
13:20 ゴール
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス | アプローチはランニング |
写真
感想
涼しい時間に行動しようと3時に起きたが、前日の炎天下30度の親子遠足は山やチャリより疲れたので全くモチが上がらず2度寝する。6時に起きるとすでに蒸し暑い、やっちっまった。
チャリか山かギリギリまで迷う。本音は前者をやりたいが今年はそうも言っていられない事情があるので渋々door to doorで砥石山へ。
出だしから暑すぎて汗がボタボタ落ちてくる。中丿沢の登山口までスロージョグしていると同僚のsimo氏がチャリで颯爽と降りてきた。やっぱチャリにすれば良かったと激しく後悔。
登山道に入ると少し涼しくなるもT4分岐にてオーバーヒートしてギブアップ。
とりあえずピークだけ取りに行き小林峠へ。当初は三角山や円山まで行くつもりだったがルートを大幅に短縮し藻岩山経由で熱中症寸前になりながらヘロヘロになって無事帰宅。
"暑い!"を500回以上呪文のように唱え、チャリにすれば良かったと100回以上後悔したので夕方涼しくなってから聖地のモアイに会いにチャリで軽く流してきた。
でも暑さに慣れるという意味では良かったのかもしれないし、山とチャリの両方できたので充実した休日だったような気がした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する