霧訪山2回目(下りは、はじめての南尾根)


- GPS
- 00:53
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 428m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | はれ、くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された道です。 |
写真
感想
今日は広丘の事業所へ外出だったので、終わってから霧訪山に行きました。
30分かからず登山口まで来れました。
もっと早かったら大芝〜周回を考えましたが、さすがに6時出発ではヤバそうなのでいつもの感じで。
小山歩きは疲れて来たなぁ。
マラソンに出なきゃいけないのに、1500m走でトレーニングしてる様なもの。
はたしてトレーニングになってるのだろうか??
その1500m走にしても速くなってる訳じゃないし、ロングが心配だなぁ
さて、登りは前回より10秒遅かった。
気持ちの乗りもイマイチだったので、こんなものかと。
頂上につくとワラビがいくつかあったので、そのままワラビ取り
下り急ぐの疲れたので、探しながらのんびり新しい尾根を下ることに。
道はしっかりあるのだけれど、ちょっと薮っぽい。
もう少し木々が生い茂ってくると辛いかも。
下りなら良いけれど、登りはいやになるかも。
しかも傾斜が急なのにステップが無いので滑る滑る。
でも、歩いたこと無い道はちょっと新鮮!!
Dis1.50km、標高差430m 平均斜度 16度
登り
2015年最速(12/26) 28分24秒(3.17km/h)(6分36秒/標高100m)
2016年最速(06/28) 27分05秒(3.32km/h)(6分28秒/標高100m)
2017年前回(05/24) 28分10秒(3.20km/h)(6分33秒/標高100m)
2017年今回(06/08) 28分20秒(3.18km/h)(6分35秒/標高100m)
下り
2015年最速(06/29) 11分29秒(7.84km/h)(2分40秒/標高100m)
2016年最速(05/26) 09分15秒(9.73km/h)(2分09秒/標高100m)
2017年今回(05/24) 11分10秒(8.06km/h)(2分36秒/標高100m)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する